熊鈴は自然の中を走るレースの必需品です。

それは鈴の音色に合わせて熊が踊り出すハッピーなシロモノでは、ありません。
どちらかというと、熊よけのための鈴です。
その音色に合わせて踊り出すのは、くまっちさんくらいでしょう。←誰やねん?(ゲレンデ逆走マラソンのヘロインヒロインです。)
 
少し前に、蔵王ゲレンデマラソンに参加しました。
大会を盛り上げようと、ガラにもなく、大きな声で参加者のみなさまとコミュニケーションをとりました。
レース後、反省しました。
ボクの大声のせいで熊鈴の音が、熊に聞こえなかったのではないか?と。
いつ熊が出てきてもおかしくないシーズンオフのスキー場なのに、ボクとしたことが。
これからは、熊鈴が熊さんに聞こえるように、お口チャックします。
 
そう、無理に騒がなくてもいいんですよね。
 
 
 
 
 


 

 

ホントに、それでいいの?みたいな歌ですね。