ブログランキングで、お調子者のY田氏があれば、私が1位になることでしょう。
そんなこと、誰も書いていないから、たぶん2位すらいないと思いますが。
お調子者のY田氏が、私の営業エリアで仕事をしていたことを知り、一緒に昼食することになりました。
決闘の場所は道の駅にある食堂です。
お調子者のY田氏は食堂の店員さんに「オススメは何や?」と絡んでいました。
店員さんの?の表情に、「体に悪そうなヤツのオススメに決まってるやろ!!」と畳みかけていました。
そんなものごさいません!と当たり前の返答。
おいおい・・・
Y田氏より、そばにいる私の体調が悪くなりそうです。
そうか、目が覚めたで!!
これからオレは健康志向や!!
オレが始めると、みんなが真似するから、ブログに書くなよ!!と釘を刺されました。
まるで先駆者気取りであります。
私より少し先に注文していたY田氏に、何を頼んだの?と聞くと、ファンタセットや!!といらない笑顔で答えてくれました。
大盛りの肉そばのトレーの上にファンタグレープが乗っています。
そんなメニューはありません。
買ってきたファンタをトレーに乗せて勝手に言っているだけでしょう。
彼が聞いてきました。
ファンタグレープの紫色の秘密知ってるか?と。
着色料のこと?と答えようとする間も与えずに、「ポリフェノールのアントシアニンや!!」
健康思考のボクにぴったりや!!何でも知ってるで!!
と、どこかの誰かさんのような台詞。
ファンタは無果汁なのに・・・
何でも知ってる私は彼に事実を教えませんでした。
だって勘違いしたまま死んでいった方がシヤワセそうですから。
Y田氏は大盛りの肉そばを食べている途中に、ちょっと物足りないわ!意味不明のコメントを残して、ぶためしを追加で注文していました。
ぶためしのトレーには、またファンタが・・・
またファンタセットにしてしまった、健康志向やからな (^_^) と聞いてもいないのに、一人で喋っていました。
よっぽどファンタが好きなんでしょうね。
まるで、マクドのハッピーセットのおまけが欲しくてハンバーガーを何回も食べている子供のようであります。
どうやらファンタさえあれば、シヤワセらしい。
あ、来年のバレンタインデーは、ファンタのプレゼントでいっぱいになりそうですね。
ファンタ風呂に入って全身でアントシアニンを吸収して下さいね。
ボクに感謝して下さいね。
これからボクのことをFantamachineと呼んでくれてもええで!!と、どっかで聞いたような名前を呼んで欲しそうでしたが、言いにくいからやめておきます。
別れ際に、新しい愛車を見せてもらいました。
軽ワゴンですが、やたら車をイジッているらしい。
車をイカツクしたら、怖がって誰もよって来なくなるのでは?と質問したら、そういえば煽られなくなったな、と再確認していました。
でも車をイジルより、窓から顔を出したら誰も煽りませんよ。
だって顔が怖いモン。
ボクが言ってるんではなく、確かたかさんか、殿が言っていたと思います。
ボクはやめとけって言うたんですけど。
スズキのエンブレムも外すで!!
ほんでYのエンブレムをつけたるんや!!
どや、カッコええやろ!!
全く返事に困る発言をされるお方であります。
カーリング女子がそばにいて、相づちを打ってほしかったです。
お土産をいただきました。
何や、言い奴やん ♡
ちょっとだけウソを混ぜてすいませんでした (m_m)