土曜日はゲレンデ逆走マラソンにスタッフ兼選手として参加しました。

スタッフとしては主にMC、選手としては4人リレーとして参加しました。

メンバーはゲレンデ逆走マラソンでMCをつとめるシュガーさん、オオモリさん、お調子者のY田氏、そして私の4人で編成されました。

特にY田さんは今シーズン初参加。

みなさん待ってましたよ。(3人くらいかな)

少し前のゲレンデ逆走委員会の時のように、ジュース奢ったるわ!!と言うとしれっと参加されてました。

 

 

奢ったったジュース。

 

 

そしてこの表記を見て彼のテンションはMAXに。

 

 

やっぱりフルーツジュースは無果汁に限るんだよな~!!と大喜び♪
体に良さそうなものは、あまりお好きでは無いようですね。

 

 

いつになく真面目に給水所の準備をしているY田氏。

 

 

 

私も負けじと真面目にTシャツ作成。

 

 

 

FTRCさんの山Tシャツに憧れて、自分で作成しました。

何か物足りないので、川Tシャツ。

ひねりを加えて豊Tシャツまで作りました。

昨年、作りそびれた「チーム鳥羽一郎の弟!」のユニフォームがやっと完成しました。

 

 

 

 

Y田さん、お互いスタッフとして真面目に頑張りましょう。

 

 

会場に1冊の本が置いてありました。

 

 

 

 

どうやらY田氏の宝物のようです。

聞いた話では、サンタさんからのプレゼントらしく、クリスマスの朝、枕元に置いてあったそうです。(聞いた話の発信源は私のデマブログ記事ですが、何か?)

 

 

 

この満面の笑みがそれを物語ってます。

 

 

 

サンタと不倫ですか?

 

さてレースが始りました。

 

私は第3走者です。

走るまでの暇な時間MCをさせられました。

 

 

 

笑うベム顔。(やかましいわっ!!)

 

レース中、BGMがおかしなことに。

 

 

 

 

 

なんで山川豊さんの曲が・・・

さすがに腰が抜けそうになりました。

その後、この曲が流れたのでこの選曲が意図的なものとわかりました。

 

 

 

私のベム顔を揶揄した行為でした。

「早く人間になりたいっ!!」とマイクを通じて叫んでしまったのは哀しい性(サガ)です。
ちなみに私の妻もベラ顔ですが、何か?

 

どうやらお口の変人さんの仕業だったようです。

わざわざレンタルしてきたらしいです。
本当にバカですね~

 

そういう私も山川豊って誰ですか?と聞かれた時の説明用にCDを買ってしまいましたが。

 

 

今回も書き切れないほどの愉快なみなさまにご参加いただきました。

Facebookにたくさんの画像があります。

それを見れば楽しさが伝わるかも。

 

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=TRCcakSVKs8

 

ホント、この動画を見たら泣きそうになります。

まあ、泣いてませんけど。

 

https://www.facebook.com/SkiSlopes.ReverseRun.Marathon/

 

 

敬愛するランナーのみなさま、今回もスタッフ仕事が忙しくて、あまりお構い出来なかったのが残念です。

 

 

 

福島駅での打ち上げも楽しかったなあ (^▽^)

 

 

私不在の乾杯シーンですが。

 

 

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

またのご参加、お待ちしております。

 

 

 

 

バンダイよりトミカがいいとは、Y田さんのコメントです。