子供の頃の話です。

いかにも昭和の団地に住んでいた友達の家で遊んでいた時、その友達のお母さんが帰ってきました。

そいつは、お母さんの顔を見るなり「ママー!」

・・・・

そこにいた数人の友達が一瞬凍りつきました。

いやいや、オマエ、ママって呼ぶガラとちゃうやろ!

 

今では、母親のことをママと呼ぶことは一般化していますが、当時は珍しかったんです。

今では私もママと呼ぶようになりました。

飲み屋でですけど何か?(行ってませんから。)

当然、パパも少なかったかな。

ちなみに私の事をパパと呼ぶのは愛人だけであることは、ここだけの秘密にしておこう。

総体的に何か文句ありますか?

 

ママ~♪

 

 

母さん、ボクのお年玉、何処へいったんでしょうね?

 

 


 

 

 

Mamma Miaの歌詞つながりで、もう一曲。

 

 

クイーンもアバも衣装がステーキ♡

 

Mamma Mia ってポパイに言わせたいな。