泉が岳トレイルラン(33km)に参加してきました。
レース前日は焼酎やウイスキーを止めてビールを飲むことにしました。
何故ならアルコール度数が低いし、糖質も含まれています。
二日酔いにならないうえに、カーボローディング。
私のやることには全て意味があります。
いつも寝坊してレースに遅れることを読者のみなさまが期待しているようですが、 私は常に裏切ります。
わかりやすく言えば、デビルマンみたいなもんです。←???
4時30分にスマホの目覚ましでバッチリ起床。
この曲で。
レースの二時間前に会場入りするために設定しました。
確かレースのスタートは9時30分だっけ?と眠い目をこすりながらパンフを見たら、8時30分。
1時間、間違えたー( ̄□ ̄;)!!と起きてすぐに車に乗り込みました。
予定調和なんて、俺様にはあり得ないぜ!(何で威張るん?)←大阪的には、何でイキるん?かな。
会場に着くと、咲くさんこと桜咲く春さん(フツー桜さんか春さんやろ?!)とゆ~さん、Hな山さん(花山さんね)とお会いできました。
何やねん、Hな山さんって。
コワ~い(゚Ω゚;)
しばらく談笑していると、あっと言う間にスタート時間。
お互いの健闘を誓って各々のスタート位置へ。
レースの内容については簡潔に書きます。
レース終了♪←簡潔はわかったけど内容は?
みなさまの期待を裏切って余裕の完走。
(結構ギリギリでしたが?)
とにかく爪が痛かったです。
ゴール前の下りは爪が痛かったので後ろ向きで走ったぐらいです。(たまにカズダンス走り)
まあ、逆走の帝王なんで。(自分で言うか?)
そういえばアテクシ、初めて被り物をしてレースに参加しました。
ゴール前のシーンより。
画像はお借りしました。←この写真にそのコメント必要ないから。
我ながら、すっげぇ~、ベム顔ですね、しかも内股。
早く人間になりたいっ♡
被り物ってキャップのことですよ。
ベムの仮面と違いますから。
転んだ時に頭を傷つけないためと、スズメバチ予防です。
ゴール前で応援して下さったみなさま、ありがとうございました。
粋なパフォーマンスが出来なくてすいませんでした。
メダルが取れなくて謝罪している選手の気持ちがよくわかります。(一緒にすな!!)
最後に私はみなさまの期待を裏切りません。
久々に疲れたのでブログなんて書いてられません。