給湯器がつぶれたので毎朝、滝に打たれるようにヒャッハー!!とシャワーを浴びてますが、何か文句ある?!
心臓マヒ起こしそうな毎日に俺は文句アルけど、何か文句ある?!



音楽が好きなヤツに悪いヤツはいないよ!
なんてクサい台詞を聞いたことがあります。
音楽が好きなヤツは全て純粋だと言わんばかりに。
悲しいけど、おかしな夢を見過ぎなのでは?
バッハなんて金髪パーマの校則違反ですよ。

(アカン、定番のツッコミしてしまった・・・)
それにミュージシャンの逮捕歴ってどれくらいあります?

言い方がちょっとおかしいだけだと思います。
悪いヤツだって音楽には正直に向かい合える瞬間があるんです ♡ の方がわかりやすいかな。
いいのか悪いのか、音楽が与える感動は善人にも悪人にも平等であるんですよね。

でも、この年になっても夢見ていたい









たくさんの感動を生む高校野球、甲子園大会。
高校球児をみなさん爽やかだと言います。
でも勘違いしない方がいいですよ。
爽やかな球児たちばかりが集まって野球をしているというわけではありません。
中にはヤンチャしてたようなヤツもいっぱい混じってます。

だからこそ私は感動を覚えます。
そんなろくでなしだったヤツでも一生懸命野球に打ち込んでいる姿を見て、とても美しいと。
(へそまがりか?)
ん?ろくでなし?

挟む必要ある?

話を戻すけど・・・
高校野球ファンの夢を奪うなーっ!!
すいませんm(_ _)m 謝ったけど何か文句ある?!

ここでの dream on ってどういう意味ですか?
夢に肯定的なのか、否定的なのか?
ブログタイトルのココロの部分です。



何か文句ある?!