めんどくさかったのでほとんどFacebookの記事をコピーしました。
あ、それ見たから、のツッコミはノーサンキュー。

出来るビジネスマンは準備を怠らないものであります。
私とて同じ、いつもそれを遂行しようとしています。
企業戦士の哀しい性(サガ)といったところでしょうか?
(本気と書いてマジみたいな)

昨晩、暁まいり福男福女競争が信夫山で開催されました。
エントリーをしたものの返事が来なかったので参加できないものと思い込み出走を諦めていました。
ところが当日に出走予定のみなさんも返事が来ていないことが発覚。
どうやら参加できるらしい。
突然のことで準備していなかったため、はからずもスーツで参戦。
(準備怠りまくりやん!)
少しヌケてるあなたがステーキよ♡とボクの公式ファンクラブ、Funk Love♡のみなさまからのお言葉にまた甘えてしまう自分がとても情けなく思えてしまいます。(ホンマに言われてる?)
まわりから会社帰りのサラリーマン?(ホント、そうなんですが・・・)と揶揄されたり、手荷物を詰めたビニール袋を持ってると、ゴミ出しは朝にして下さいと言われたり・・・
「じゃあママ、行ってきま~す、このゴミを出しとけばいいんだね。」とそのツッコミにのっかった自分が哀しいわ。

まあ、そんなとこもステーキ♡と言われてしまう自分の未来を情けなく思ってしまいます。
(いい加減、その妄想止めたら?!)

ボケた写真なので顔出ししたった。



貴重品はご自身でお持ち下さいとのことでカバンを持って走るはめに。
沿道のみなさまから「頑張れサラリーマン!」とたくさんの声援をいただきました。
できることならビジネスマンと呼んでほしかったのですが・・・
サラリーマンの声援だと私の見た目から公営住宅2LDKにお住まいのって思われてそうなので。(そんな妄想も止めたら?)
腹いせに名刺配りながら走ったった。←嘘つけ!!

誰や、ボクのことをステーキ♡ぢゃなくてミートローフと言うてるやつは!!
ビフテキ♡ともちゃうよ。(死語やろ?!)


まあ、どっちも美味しいけど。

余談ですが、参加者にふるまわれたカレーライスには肉がゴロゴロ入っていました。