ノートパソコンのキーボードにハイボールをこぼして、パソコンをオシャカにしました。
ブログの更新をしていなかったのは、そのせいです。
パソコンが直らないかな?と願っていたある日、枕元に神さまが立っていました。
おまえが濡らしたのは、金のパソコンか?銀のパソコンか?
どちらもびしょ濡れで使えませんやん?!
ああ、池から来たもんで、今流行のルーティンやで♡ (アホか?おっさん)
私が必要なのは、フツーに使えるパソコンですよ。
え?それ持ってないからiPhoneでもええかな?
おっさん、それも濡れてるし・・・(アホか、おっさん?!)
おっと、夢だったか?

修理に出すと6~7万円、データ救出に2~3万円かかるとのことで、5万円台のノートパソコンを買いました。
うちの人妻には内緒ですよ。

規制緩和に笑う人、泣く人、それぞれいます。
私は今年も泣きました。
勝田全国マラソンの交通規制についてです。
あ、勝田全国マラソンに参加してきました。

規制緩和じゃなくて規制解除でしたね (;^_^A
レース開始後、4時間で交通規制が解除されます。
その時点から、マラソン大会ではなく、そこらへんの道をみなさんで走っているのと変わりません。
サーキットの狼的に言うと、公道グランプリみたいなもんです。
その中のキャラクター、女の子にモテモテの隼人ピーターソンは私をモデルにしていることは以外と知られていない。(嘘つけ!)

まあ、汚いことばかりやっていたキャラでしたが。(やっぱりモデル?)←うるさいわ!
ミーが参加した公道グランプリ、いや、そんな勝田全国マラソン。
ちんたら走ってたら案の定、信号待ちのオプション付きレースになりました。

見てのとおり残念な結果です。

しかしボクにはPBです。
去年は5時間59分07秒という快記録でしたから。
PBってプレイベストの略ですよ。
プレイボーイとよく勘違いされてしまうんですよね~♪
まあ、ミーがプレイボーイということは否定しませんが・・・
(何か文句ある?!)

信号待ちの間、これらのジャケットが頭に映りまくりでした。

]

Julie Ann  Paul Chambers


Walkin' Mikes Davis





帰り道でいつものルーティンジェラート。


風邪引くわ!

2月14日は、いわきサンシャインマラソンに出ますが、前日の宿でレースが終わってしまいそうですね (^▽^;)

あと、みなさまにおわびしなければいけないことが・・・