昨年、日光ハイウェマラソンを卒業、辞退、いや落選(紅白の歌手か?)、欠場したことは、前回のブログに書きました。
実は、その翌週に開催された野馬追の里健康マラソンも卒業、辞退、いや落選(しつこい!)欠場しました。
そう去年のことです。
前の夜、飲み過ぎて少し頭が痛いなあ・・・とギリギリで布団から抜けだし、準備して家の扉を開けた瞬間、私の目に飛び込んできたのは、真っ白な雪景色。
しまったタイヤ交換していない。
今から交換していては間に合わない。
慣れない雪道を慌てて運転するのもキケンなので自重した次第です。(言い訳成立)
雪は降る、あなたは来ない♪
南相馬のちびっこのみんなー、キザ兄ちゃん行けなくてごめんね。(伊達直人か?!)
今回は、先週のうちにタイヤ交換したので、雪が降っても大丈夫。
ちびっ子のみんなー、キザ兄ちゃん、今年は行くからね。(しつこいって!)
前にも書きましたが、タイガーマスクのオープニングとエンディングを歌っているのは、敏いとうとハッピー&ブルー(幸せか不幸かどっちやねん?!)のヴォーカル森本英世(当時は新田洋)さんが歌っています。
比べてみよう。
サビのカウンターメロディがステーキ。
そして敏いとうとハッピー&ブルー(すごいグループ名や!)で、星降る街角。
右のヴォーカルの方、松岡修三さん?
金曜日の夜に飲みに行ったせいで、土曜日は二日酔いでボヤッキーグロッキー。
そんな時、ゲレンデ逆走マラソン全レース出場のレジェンドたかさんからメッセージが。
今から信夫山で走ってその後、飲みにいきましょうと。
走りたくないのでお酒がまだ抜けてないので、信夫山ランは遠慮して飲み会だけ参加しました。
個々に目標タイムを宣言させられたので、私は1時間40分以内と答えておきました。
会場に着いたら、ゆ~さんがいたずらっぽい笑顔で、誕生日おめでとう♪と一輪の薔薇を下さいました。
そう今日は私の誕生日。
その薔薇の花を持っているとみなさんからどうしたんですか?と聞かれ、今日誕生日で、いただいたんですよと答えました。
おっとやばい、不倫疑惑が起こってはいただけない。
アテクシ、妻と子供がいる身なので、男性からいただいたんですよ、と弁明しておきました。
それを聞いた女の子が「いや、人それぞれいろいろありますから、聞かない方がいいですよね。」って・・・
なんか変な誤解してない?
前の赴任地で仕事をしていた時の話です。
後輩が、「今日、僕の誕生日なんです。でも一人でバースデイケーキ食べるの寂しいな・・・」と言ってました。
そんな寂しいケーキはかえって食べない方がいいのでは?と言いかけた言葉を飲み込んで、「来年彼女と一緒に食べれたらいいね ♡ 」とフォローしておきました。
同僚にこの話をしたところ、「あれ?あいつ先月の今頃、僕の誕生日って言ってたぞ!」とのこと。
へ・・・? いったい、いつが彼の誕生日なんやろ?
それは謎に包まれたままですが、二人の共通認識は、「あいつはきっと寂しい男なんや・・・」でした。
Happy Birthday Stevie Wonder
誕生日を祝って下さったみなさま、ありがとうございます。
来月の誕生日もよろしくお願いいたします。
後輩って、キサマのことかー!
で、レースの結果は1時間41分34秒と約束の時間から遅れてしまいました。
実は、その翌週に開催された野馬追の里健康マラソンも
そう去年のことです。
前の夜、飲み過ぎて少し頭が痛いなあ・・・とギリギリで布団から抜けだし、準備して家の扉を開けた瞬間、私の目に飛び込んできたのは、真っ白な雪景色。
しまったタイヤ交換していない。
今から交換していては間に合わない。
慣れない雪道を慌てて運転するのもキケンなので自重した次第です。(言い訳成立)
雪は降る、あなたは来ない♪
南相馬のちびっこのみんなー、キザ兄ちゃん行けなくてごめんね。(伊達直人か?!)
今回は、先週のうちにタイヤ交換したので、雪が降っても大丈夫。
ちびっ子のみんなー、キザ兄ちゃん、今年は行くからね。(しつこいって!)
前にも書きましたが、タイガーマスクのオープニングとエンディングを歌っているのは、敏いとうとハッピー&ブルー(幸せか不幸かどっちやねん?!)のヴォーカル森本英世(当時は新田洋)さんが歌っています。
比べてみよう。
サビのカウンターメロディがステーキ。
そして敏いとうとハッピー&ブルー(すごいグループ名や!)で、星降る街角。
右のヴォーカルの方、松岡修三さん?
金曜日の夜に飲みに行ったせいで、土曜日は二日酔いで
そんな時、ゲレンデ逆走マラソン全レース出場のレジェンドたかさんからメッセージが。
今から信夫山で走ってその後、飲みにいきましょうと。
個々に目標タイムを宣言させられたので、私は1時間40分以内と答えておきました。
会場に着いたら、ゆ~さんがいたずらっぽい笑顔で、誕生日おめでとう♪と一輪の薔薇を下さいました。
そう今日は私の誕生日。
その薔薇の花を持っているとみなさんからどうしたんですか?と聞かれ、今日誕生日で、いただいたんですよと答えました。
おっとやばい、不倫疑惑が起こってはいただけない。
アテクシ、妻と子供がいる身なので、男性からいただいたんですよ、と弁明しておきました。
それを聞いた女の子が「いや、人それぞれいろいろありますから、聞かない方がいいですよね。」って・・・
なんか変な誤解してない?
前の赴任地で仕事をしていた時の話です。
後輩が、「今日、僕の誕生日なんです。でも一人でバースデイケーキ食べるの寂しいな・・・」と言ってました。
そんな寂しいケーキはかえって食べない方がいいのでは?と言いかけた言葉を飲み込んで、「来年彼女と一緒に食べれたらいいね ♡ 」とフォローしておきました。
同僚にこの話をしたところ、「あれ?あいつ先月の今頃、僕の誕生日って言ってたぞ!」とのこと。
へ・・・? いったい、いつが彼の誕生日なんやろ?
それは謎に包まれたままですが、二人の共通認識は、「あいつはきっと寂しい男なんや・・・」でした。
Happy Birthday Stevie Wonder
誕生日を祝って下さったみなさま、ありがとうございます。
来月の誕生日もよろしくお願いいたします。
後輩って、キサマのことかー!
で、レースの結果は1時間41分34秒と約束の時間から遅れてしまいました。
このバラがいろいろありますね?と言われた代物です。
帰りに温泉に行くと、誕生日は無料とのこと。
ハピバ、ノンノン♪
いい湯だな ドリフターズ
そしてこのブログの締めは、義務教育化したジェラート。
わざわざ霊山に寄り道して、いただきました。
私もアスリートのはしくれ、体を冷やさないように、しょうがのジェラートを選びました。
自分で言うのもなんですが、さすが考えるアスリート。
これからは体だけでなくて頭も使わなければ。
それにしても、ちべたい。
風邪ひくわ!!