ゲレンデ逆走マラソンで結成された「チームおれ?」が再び集まることになりました。
ま、わかりやすく言えば再結成コンサートみたいなもん。
いや、解散してへんって。
音楽的意見の相違で解散間近ではありますが・・・
このメンバーでレース前日に集まって宴会するというのが趣旨です。
レースは二日酔いでどうなることか。
まず山形の貴婦人と会津のゴロツキと福島のめんどくさいまん(ボク)が福島市で合流。
その前に、車中酒のつまみを買おうと駅ビルの輸入食材屋でチーズを買いにいきました。
チーズを突き刺すため爪楊枝も買わなきゃと思った矢先、目の前によしだまんさんが。
そう常にポケットに爪楊枝を忍ばせているよしだまんさん。
店内で「今日も爪楊枝、ポケットに入れてますよね?」と聞くとバツが悪そうな顔をされてました。
しかしよしだまんさん、何でいつも爪楊枝を持ち歩いているのでしょうか。
そして福島駅そばのラーメン屋「くをん」さんで食事。
まずはよしだまんさんとラーメンで決闘することに。
彼は常にラーメンを食べているので相手には有利なフィールドでの対決。
上等や!そこでも勝ったるで!
可愛い女性店員が
「にんにく、入れても大丈夫ですか?」
よしだまんさんが断っていたのですが私は
「大丈夫ですよ (^∇^)」と承諾してしまった。
相変わらず女性に弱いボク。
山盛りのラーメン、にんにくのすりおろしも山盛り。
美味しかったけど、死にそうなくらいお腹いっぱいです。
店を出たら行列が出来てました。
このラーメン対決、結果は引き分けに終わったのですが、その後、いろいろとありまして・・・
いわきに到着後、いわき在住のヒラマヤさん、ローリング・イエローさん、サ〇ダさんと合流。
さあ~って飲むぞ~。
隣の部屋もランナーの集まりで明日の走りに賭ける意気込みがちらほらと聞こえてきます。
私たちも、明日の走りに賭ける意気込みを語り・・・
ん?そんな人おらへんかったかな。
誰かひとりくらい語れよ!!
ところでどんなの話をしてたっけ???
きっと大した話をしてなかったんでしょう。
あ、よしだまんさんがめんどくさいオトコであるということはこの2日間通じて会話の端々に登場していたような気がします。
散会して部屋に戻ってからは、よしだまんさんとお酒で決闘。
これも私の苦手分野。
差は歴然、よしだまんさんは焼酎をガバガバ飲み、そしてガバガバ飲み、そしてまた・・・
明日、レースがあるというのに。
対照的に私はビールをちびちび・・・
ちびちび?そうお腹が苦しいのである。
昼間食べたラーメンがまだ消化できていないのか、とても苦しい。
床に伏せて「ラ~メンが~、ラ~メンが~」とうめいておりました。
この弱っている私に「ガッカリだな!」とか「お酒弱いの?」(強いなんて言ってませんから)とよしだまんさんから罵詈雑言。
めんどくさいオトコである。
12時なんて子供の寝る時間やとか私に散々言いながら、1時になったら「寝る!」と言い残しさっさと先に逝ってしまいました。
昼間のラーメン対決は引き分けに終わりましたが、私はラーメンドランカー症状に襲われ再起不能となってしまいました。(にんにく山盛りがこたえました)
楽しく苦しい夜でした。
25 Or 5 To 4 (邦題 長い夜) Chicago
朝起きるとよしだまんさんは二日酔なのか酒が残ってるとおっしゃってました。
私もまだラーメンが残ってましたが (><;)
おしまい('-^*)/
あ、マラソン?
走りましたよ。
積極的な最後方からのスタート。
タイムは5時間弱、細かい数字は覚えていません。
先月、失格しそうなサブ6、今回はサブ5。
進化途中ですね。
来月はさぶちゃん。(B面の木津川が気になります)
ちゃうちゃう、来月はサブ4、いやサブ4.5 (すいません、ちょっと弱気。)
再来月にサブ4。
って毎月走るのね、ボク。
レースで見かけなかったよしだまんさん、どこに行ってたんやろ。
ゴール後、私を見かけるなり「今頃、ゴールですか?」とバカにしていましたが。
今度、会津に集結した時に復讐したる。覚えとけ!
あ、ボクが忘れそう、忘れんようにメモしとこ。
最後に
私と遊んでくれたチームのみなさん、レースのスタッフやボランティアのみなさま、お声掛けいただいたランナーのみなさん、本当にありがとうございました。