スキーに行きました。
オリンピックに感化されたわけでもなく、
映画「アルプスの若大将」に感動(する?)したわけでもなく、
かわい子ちゃんから、「私をスキーに連れてって~なぁ~。」とおねだりされたわけでもなく(ベタな女やな、こいつ)・・・
スキーウェアを買ったことを人に話すと、じゃあ行こうぜ!ということになった次第。
ちなみに下手くそです。
若い頃はスキー場でお酒を飲んでばかりいました。
リフトを使わず、自分の足でてっぺんまで登ったりして。
そんな時は頂上に行くまで、ワインが一本空いてしまいます。
そして登り切ったところの自販でビールを買い水分補給。
そんでもってヘロヘロ。

今は、日帰りで行けますから、帰りの運転を考えると飲めません。
といいながら、今日は連れて行ってもらったので呑んでました。

だって未だに車が埋もれてるんだモン♪


雪かきしろって?
自分の車のとこから日陰だし、スコップ折れたし、売ってないし・・・

猪苗代、米沢いずれにしても1時間くらいで到着します。
ゲレンデ逆走マラソンの恩返しに猪苗代方面のスキー場に行きたかったんですが、
今日は飯坂在住の人がいたので米沢に行きました。



連れて行ってくれた人達。

途中、昼食に立ち寄ったところでは、ずっとビートルズが流れてました。
そういや映画「HELP」でスキーやってましたね。
何の曲が流れてる時やったっけ?

Snow と言えば、R.H.C.P ♪


追記
帰りに米沢市街に足をのばして、義経を買いました。
義経?
羊の肉ですが、みそだれを絡めたもの。
地元の人がみんな「義経○○g!」と注文していたので。
詳しくは、こちら
なみかた羊肉店「生ラム・羊肉専科・わんにゃんあつまれ」