Something
言わずと知れた、ビートルズの名曲。
しかもジョージ・ハリスンの曲。
I don't to leave her now
You Know I believe and how 
さてここからどう盛り上がるの? の続きが 
チャッチャララ チャ~チャ~♪のギターフレーズ。
さすがギター弾き、言葉ではなくギターで語るなんて。
でも何かもどかしい。
大サビの部分も、もう一回でてくるかな?と思ったら一回こっきり。
もっと頂戴よ~という感覚。
そんなとこがこの曲のいいところかもしれませんね。

それはいいとして、何でこんな話になったのか?
今、ポール・マッカートニーが来日しています。
新聞に、「ポールさん、サムシングを歌う。」みたいな記事が書かれてありました。
ビートルズが好きな知り合い(ヴァイオリン・ベース所有者)に
「ポール・マッカートニーって Something も歌ってるらしいやん?ベース弾きながら歌ってるの?」と聞いてみました。
彼は苦々しく答えました。
「最近、歌うんだよ。でもウクレレ弾いて歌ってんだよ。」
さらに
「ジョージの代表曲をウクレレ、ウクレレだぜ。よっぽど性格悪いのか、プライド高いのか・・・」

私はそれを聞いて言いました。
「ポール君、ウクレレ弾くの? まさに ポール牧 やん(笑)!」
彼は、またもや苦々しく、答えました。
「それを言うなら 牧伸二、マ・キ・シ・ン・ジ

2回も言うな!わ~っとるわい!しかも2回目は言って聞かすように。
あ~ああ、ヤンなっちゃった♪・・・

二人のマキ師匠、ご冥福をお祈り申し上げます。




私の中(だけ)でつながった3人の師匠達。
3枚目は、裸足の人ね。

追記
ポールの弾いてたウクレレはジョージからもらったやつかな。
ハワイによくいたから。
でもファニーな演奏はやっぱり嫌だな。