先日名古屋市千種区「あいじゅ認知症カフェ」にお邪魔させて頂きました😌
高齢者の方やその家族が気楽に話が出来るように、施設内受付カウンターにこのような場を月に2回企画されているそうです。
介護、認知症、相続、お葬式、お墓、家の片付け、不動産の悩み、家族との関係性など、誰もが将来必ず向き合う必要があり、今まで以上に高齢者ご本人やその家族の悩みを伺い、取り除くためのコミュニティの重要性を感じています😌
認知症に関しての家族の悩みは抱え込んでしまった場合、本人だけでなく家族の心が持たなくなってしまいます。
身近な専門家や終活関係者などに話が出来るよう、コミュニティを作ることが大事です
LINE@での問い合わせはこちら