
こんにちは!
画像は改装後のカウンター周りの写真です。
色を塗ったり、配置を変えたり、棚を解体したりと色々やった結果です。
なかなかいい感じに仕上がりました。評判も上々??です。
今日の記事は前々から紹介使用と思っていた
sea to summit のXマグ・Xボウルです。

(Xマグ、Xボウル)
そのまま折りたためるのでコンパクト。
きちんと自立もします。


(休憩時の食事時によく使います)
そのほかFJではカトラリも充実してきました。
まずは世界に誇るカトラリー、箸!

(FJトップセラーのカトラリーです)
折れたバットを再利用しているというsnowpeakの和武器。
家庭用の良い箸となんら変わりなく、むしろしっかりしています。
ステンレスグリップの中に先端部をしまえるので非常にコンパクトです。
そして、light my fire のスポーク。
ミスターのフグ刺しを思い起こさせるように
右からガサっと掴んでまとめて
買っていったりするお客様もいます。

(カラフルでかわいいです)
八王子でも、たまーにですが携帯箸を
ケースに入れ、首からぶら下げている人を見ます。
良いことはどんどん広がっていくといいですね。
改装もまだまだ続きます。
今日も見てくれて、ありがとうございます。