ご自宅に届いたランタン用ベイルカバーは
DIYで取り付けていただきます。
野球ボールの縫い目の仕上がりになります。
(ベースボールステッチ)
下の要領を参考にチャレンジしてください。
①このような状態でお届けします
すでに糸を通してますので
難しい知識や技術は不要。
短時間で作業可能です。
必要な道具
・目打ち(千枚通し)など
・はさみ
・ライター
(必須ではありませんが木工用ボンドなど)
②ベイルの端部を革と糸の間に通します
③取付位置を確認して
糸を少しずつ引っ張ります。
ステッチが”上”か、”下”か、
お好みで構いませんが
写真のようにステッチが
上になるようにしました。
ランタンをぶら下げたりするのに
手やハンガーに当たる部分は
糸が磨耗しやすいと思います。
④どんどん糸を縛ってください。
端から順番に糸を引っ張ってください。
写真のように
糸がX(クロス)しているポイントに
目打ち等で糸をすくい上げると良いです。
革は柔軟性があり伸びる性質もあるので
ベイルの形状に沿って密着していきます。
⑤終端部は糸を真結び(2回結び)して
解けないようにしましょう。
ここで、木工用ボンドなど
接着剤を結び目に着けると安心です。
⑥糸を切って始末します。
結び目から2・3mm残して切りましょう。
あまり短すぎると
糸が解ける原因になります。
糸の端部はライターで
瞬間的に炙るとホツレ防止になります。
【完成】
手先の器用な方なら
10分あれば完了します。
良い革ライフを
良いランタンライフを
Funcは機能性(functionality)を第一に考え
使う人に寄り添った作品作りをしています。
ヤフオク出品中 ラクマ出品中
セミオーダーもやってます!







