少し更新が空きました💦



年中さんになった息子、慌ただしい毎日でした💦


先生は新任の先生でかわいらしいニコニコ

かわいい先生が大好きな変態息子←

きっとすぐに慣れるでしょう赤ちゃんぴえん


副担任の先生は、園庭で見かけて名前を聞いて、かわいいね。とナンパをしていたと前の先生に聞いたことがあった先生だったので、安心だけど息子がベタベタ触りすぎないかしないかだけを心配…ネガティブ


ほんと将来が心配…昇天


まだお友達には溶け込めてないみたいですが、やんちゃな男の子から、女の子に守ってもらってるらしい…笑


大丈夫か我が子無気力





新学期、午前授業って休日より忙しいって思うのわたしだけ…??


休みボケの息子を起こし、なかなかご飯を食べないから声をかけながら見張る、通園バスまで送る…


娘のご飯を食べさせて、洗濯物を干して、掃除をして、お昼ご飯の準備をしたらもう帰ってくる…笑


午前授業の日は決まって支援センターに遊びに行きたいと言われるので、急いでご飯を食べて支援センターへ歩く


15時頃帰ってきて、息子はkumonの宿題、娘は塗り絵をして、終わったら息子はマリオブラザーズ、わたしは夜ご飯の仕込みをして、お風呂


お風呂を出たら夜ご飯無気力





いや、絶対午前授業のほうが慌ただしい…

休日の方が午前はゆったりして、午後から行動するから1日が早い!笑


うちの子たちが何もなければゆっくり起床だからかな??


皆さんはどうですか??



そんな午前授業のとある日、娘のお昼寝中に駐輪場の屋根を組み立てました凝視





玄関の中に置いたりしていたものも移せそうなものは移しました驚き

暑かった。組み立てしんどすぎた…

手なカサカサになった…魂が抜ける


我が家はこうゆう組み立てや配線などはわたしの仕事です…

旦那は動きません昇天


 


この前インスタにこのイヤーカフを載せたら、軟骨ピアスみたいと好評でした飛び出すハート







最近インスタもちゃんと更新していますにっこり

みてねニコニコ