ポピー(千葉県レディースバドミントン連盟所属)

ポピー(千葉県レディースバドミントン連盟所属)

船橋市で活動しているレディース(家庭婦人)バドミントンクラブ「ポピー」です!!

《クラブ紹介》


  船橋市で活動するレディースバドミントンクラブ


 初級~上級レベルの女性プレイヤーで活動中


 千葉県レディースバドミントン連盟に所属


 県大会ランクは、5部・16部・30部(2025年04月)


 


《練習場所》船橋アリーナ船橋運動公園体育館


 


《練習時間》(木)9時~13時(コートの予約状況による)


 


《 コーチ 》 ーチを招いての練習も行っています


 


《 部 費 》 月2,500円


 


《 入部費 》1,000円


 


《新入部員&ビジター》


 (基礎打ちのできる)初級~上級女性メンバーを募集


 中級レベル以上の方は、他クラブに所属の方も歓迎!!


 お問い合わせ、ビジター参加ご希望等は、


 手紙「お問い合わせ」手紙より、ぜひご連絡を!


 


《ビジター参加費》

 (2024年7月1日より変更させていただきます)

 通常練習日:1回  800円 

 コーチ日 :1回 1,000円

 


 クラブの事情で、ビジターをお受けできない事も


 あります。ビジター参加をご希望の方は、必ず


 手紙「お問い合わせ」手紙よりご連絡を!




 


ご興味をお持ちいただいた方、


ビジター参加ご希望の方


ご連絡をお待ちしています。


手紙お問い合わせ」手紙


  クリックでお問い合わせフォームが開きます

 

    

2025年10月の練習日です

 

02日(木)夏見B面  09~13時

09日(木)サブ全面  09~13時

16日(木)夏見B面  09~13時

23日(木)アリーナB面  09~13時

30日(木)アリーナB面  09~13時

 

コーチ日は、決まり次第、掲載いたします

     クラブの事情で、ビジターをお受けできない

     こともあります。

     ご興味のある方、ビジター参加希望の方

     下記より、ご連絡をお待ちしています。

   手紙 「お問い合わせ」 手紙 

       クリックすると

     問い合わせフォームが開きます

 

   月見旬を楽しもう!

   9月に入り、ようやく、朝は少しずつ

   秋を感じる日もありますね。

   日中はまだ、30度を超える日もあったり

   ゲリラ豪雨など、天気は不安定あせる

   秋は、新米、果物、野菜、お魚など

   美味しいものがたくさん!

   旬の物を食べるメリットは

   栄養価が高く、その時期に体が求める

   効能を持つ点にあるそうです

   美味しいものを食べ、バドミントンで

   汗もかきましょう!

 

    

2025年9月の練習日です

 

04日(木)アリーナB面  09~13時

11日(木)アリーナB面  09~13時

18日(木)夏見B面  09~13時

25日(木)夏見B面  09~13時

 

コーチ日は、11日、18日です

     クラブの事情で、ビジターをお受けできない

     こともあります。

     ご興味のある方、ビジター参加希望の方

     下記より、ご連絡をお待ちしています。

   手紙 「お問い合わせ」 手紙 

       クリックすると

     問い合わせフォームが開きます

 

  晴れ不調の時こそ冷静に傘

  暑さ続きで、雨が欲しいと思っていましたが、

  警報レベルの大雨。お見舞い申し上げます。

  何事も「良(よ)い加減」というものが難しいですね。

 

  怪我や風邪など不調な時も、自分の体調に

  合わせ「良い加減」で練習したいのに。。。。

  周りからのプレッシャーや、自分の中の焦りで

  なかなかうまくいかないこともありますね。

  

  ペアでミスが続いたり、連続で点をとられたり。

  そんな時こそ「冷静」に。

  周りに流されず、しっかりと「自分」を保ち

  ペアで声をかけあい、「決め球」より

  丁寧にラリーを続け、自分達のペースを

  取り戻しましょう!

 

  自分にとってプラスの声は受け止め

  自分にとってマイナスの声は、受け流す

  「冷静」に「自分」と向き合い県大会に

  向けて頑張りましょう!

 

 

 

    
2025年8月の練習日です
一部変則です ご注意ください!

07日(木)夏見B面  09~13時

14日(木)夏見B面  09~13時

19日(火)夏見B面  09~13時

27日(水)夏見B面  09~13時

 

コーチ日は、7日、14日です

    7/16追記)

     クラブの事情で、ビジターをお受けできない

     こともあります。

     ご興味のある方、ビジター参加希望の方

     下記より、ご連絡をお待ちしています。

   手紙 「お問い合わせ」 手紙 

       クリックすると

     問い合わせフォームが開きます

 

晴れ暑くても冷静に晴れ

熱い日々が続きます。

雨が少なく、農作物にも影響が?

熱中症患者数が、更新され続けている

そうで、心配ですねえーん

 

さて、バドミントンに限らず、

何かを長く続けていると

何のためにやっているんだろう?と、

ふと思ってしまうことありませんか?

 

答えは出ない。というか答えはない?

あんなに頑張った「のに」がつくのは

まだ発展途中。

あんなに頑張った「けど」負けた。

悔しい!もっと練習だ。

あんなに頑張った「から」勝った。

よし、これからも頑張るぞ!

 

心理学によると、人は「疲れたから」

ではなく「報われない」と思った時に

心が折れるそうです。

スランプに陥っている時や、

落ち込んでいる時に出す決断は

冷静になれないことがあるみたいです。

 

暑い日々でも、冷静さを保ちたいです。

 

 

 

    

2025年7月の練習日です

 

03日(木)夏見 技術講習会

10日(木)夏見B面  09~13時

17日(木)アリーナB面  09~13時

24日(木)サブアリーナ   09~13時

31日(木)夏見B面  09~13時

 

コーチ日は、10日(木)、24日(木)です

(6/10追記)

クラブの事情で、ビジターをお受けできない

こともあります。

ご興味のある方、ビジター参加希望の方

下記より、ご連絡をお待ちしています。

手紙お問い合わせ」 手紙 

  クリックすると

問い合わせフォームが開きます

 

傘そろそろ梅雨入り??傘

そろそろ、関東も梅雨入りでしょうか?

雨で洗濯物がたまる。。。

湿気で髪の毛が。。。

食品も傷みやすくなるなぁ。。。

など、不便と愚痴が並びますが。。。

 

雨上がりの虹が楽しみ♪

湿気対策で髪形を変えよっかしら♪

など、ポジティブに捉えたいですね!

 

バドミントンのプレーでも、

ミスが続くと、落ち込みます。

ミスをなくす努力&練習&反省も

大事ですが、チャレンジしたから

こそのミス!と気持ちの切り替えも

◎なのでは?(ダメですかね??)

   

2025年6月の練習日です

一部変則です!ご注意ください!!

 

04日(水)夏見B面  09~13時

09日(月)夏見B面  09~13時

19日(木)夏見B面  09~13時

26日(木)アリーナB面  09~13時

 

コーチ日は、19日(木)、26日(木)です

クラブの事情で、ビジターをお受けできない

こともあります。

ご興味のある方、ビジター参加希望の方

下記より、ご連絡をお待ちしています。

手紙お問い合わせ」 手紙 

  クリックすると

問い合わせフォームが開きます

 

傘水無月なのに梅雨??傘

6月は旧暦では「水無月」とよばれていますが

梅雨シーズンの真っ盛りなのに、なぜ?

今まで水の無かった田んぼに水を

注ぎ入れる頃であることからだそうです。

お米の高騰化で、大変ですよね💦

みなさん、色々な工夫で乗り越えましょう!

 

5月、6月は、かくれ熱中症にも、工夫を!

まだ体が暑さに慣れていないため、要注意!

気温差が激しい、湿度が高い日が、要注意!