2月になりましたビックリマーク

年が明けたばかりなのに早いな〜


そして、早々に

化学療法の先生の問診で病院きてまーす


独特な雰囲気だけどなんか面白さも

垣間見える良い先生。

と思う笑

ふとしたところで親近感を感じさせる笑


尿道はどうかわからないけど

尿検査は問題なし!

先日の潜血は

軽い膀胱炎だったのかな〜って感じ。

そして、ゼローダも一応終了ビックリマーク


これであとは14日から

ストーマ閉鎖の入院、手術を待つのみ。


半年前の人生初の入院経験を活かして⁈

今回ベッドに敷くマットを

アマゾンで購入した笑

半年前の術後は思うように

動けなかったから

背中が痛くて仕方なかった😭

それを免れるため❣️

マットが違うと長時間寝ても

身体の痛みがなくかなり楽。

高反発のマットで何と6,000円という

お手頃価格!

安すぎて心配だったけど

今回は失敗しなかった笑

折り目を馴染ませるために3日前から

自分のベッドに敷いて寝ている。

寝心地はこんなんで充分❣️

狙っていた物は何万単位だったけど

たまたま見つけたこのマットで大満足➰✨

入院してる、

もしくはこれから入院される

年配の方々にも教えてあげたい💦

年配の方こそ筋力も落ちてるから

術後もっと動けないと思う。

お腹の傷の痛みをカバーするのに

ベッドを支えに腕を使って起き上がらないと

いけないから腕の筋力が必要💦

起き上がる時も容易ではない。

それでも術後背中の痛みが辛すぎて

何度も起きては少し部屋を歩いて

痛みを軽減させてまた寝て…

の繰り返し。


本当にお年寄りはもっと大変だと思う。


今日は午後だったからか検体検査してから

終わるまで2.5時間で帰れた。


1日は毎月サロンの勉強会なので

早く帰らねばDASH!


にしてもちょいちょい問題もあり

色々おびやかされる。

今更だけど経営側は大変だ笑


でも私としては雇用される側の方が

大変だと思うから

このまま維持できるよう

頑張りすぎず頑張ろう💪

頑張りすぎたら病気になる。

て気がするからゲッソリ

潔さも必要。


旦那ちゃんもいるし

1人じゃないからまだマシ❣️

サロン経営を女子1人でやられてる方も

多いけどやはりパートナーがいないと

もっと大変だと思うし

私はまだ恵まれている。

もし1人だったらここまで来れなかった。

とっくに心折れてる笑


あ、来週5日から2泊で急遽

鹿児島に行くんだったニコニコ

このタイミングでなんか凄いな

と言う事があって。

お導き的な感じキョロキョロ

ワクワク音譜

その辺はまた今度〜



先日何年振りかのライブへ❣️

YOSHIKIファンです笑

席がアリーナ16列目でほぼ真ん中!!

間違えたと思って会場のスタッフさんに

聞いちゃったくらい良い席で💦

『生きてて良かったえーん


MIYABI、HYDE、SUGIZOも最高でした✨

一人一人が凄すぎ!

私ももっと頑張ろうって気になった。

人をこんな風に思わせられるって

素晴らしいねラブ

少しでも近づきたいって思う。

まだ余韻が残っている😅


旦那ちゃんとお姑さんとお墓参りへ。

お姑さんとお墓参りなんて中々なくて

タイミングが良かったおねがい

その帰りにピーターパンへ。

この日はたまたま一粒万倍日と神吉日といって

神社でお参りとかお墓参りすると良い日だった❣️


こんな風にテラスで毎日モーニングなんて

できる日が来ますように笑

にしても、陽射しが暖かくて

お墓参りも寒くなくて

なんか良い日だった〜