昨日は『13人の鎌倉殿』の最終回と
『アルゼンチン優勝🏆』と…
感動と興奮を有難う〜
サッカーにおいてはフランス応援してたけど
試合後の家族との触れ合いとかみてたら
アルゼンチン良かったね
メッシー良かったね
って思った
そんな中旦那ちゃんと今年の漢字一文字は
ていう話になった
6月の大腸がんステージ4の宣告に対して
一番泣いたのは間違いなく旦那ちゃん
(ちなみに私の家族には言ってない)
コロナ禍で面会禁止なので
入院中少しでも会うために毎日何かしら
用を見つけて暑い中せっせこ荷物を持ってきてくれ
ガラス越しで顔を見てバイバイ
私の前では明るくしてたけど
悲しみに満ちたあの目の奥。
今思い出しても泣く
そんな事を思い返してたら
ベタだけど『』しか出てこなかった。
「愛かなー」
って言ったら旦那ちゃんも同じだって笑
同じ様にベタすぎて口には出せずにいたらしい
ま、確かに恥ずかしいよね
そして、励ましてくれた友達、
会社のスタッフちゃん、
義母、義妹、
家族の存在…
皆から『』頂いた
間違いなくそのお陰で私はここにいる。
これもこの病気にならなかったら
気づかなかったな。
悪いことがあっても全てに意味があると思って
今まで生きてきたから
この体験にも深い意味があるんだと。
一つ言えることは
『この病気になって良かった』
今元気になったから言える事なんだけど。
そんなわけで2人揃って
『愛』
でした
荷物を持ってきて
不要なものを持って帰る旦那ちゃん
こっちみながら後ずさる旦那ちゃん
エレベーター乗る前に振り向く旦那ちゃん
エレベーターに入ったと思ったら
出てくる旦那ちゃん
これ毎回最低3回、多い時で5回やる
毎日ガラス越し
病室からの旦那ちゃん笑
かなりの日差しにシミを気にしながら
病室から手を振る私笑