新型コロナウイルスの報道について、いくつか疑問があります。

 

 

① マスクの種類による性能の違いについての報道がない。

 

  前にも書きましたが、マスクの種類によってかなりの性能差があるということが

  スーパーコンピューターのシミュレーションや大学の実験によってわかっています。

  でも、そのことについての報道がほとんどありません。

 

  飲食店の時短営業要請や、マスク会食などいろんなことが言われていますが、

  いわゆる「飛沫を出さない」ということが重要視されています。

  でも、スカスカのマスクをつけてガンガンしゃべっていたら、せっかくの努力の効果が

  半減してしまうのでは。

 

 

② 秋になって感染者が急増したのは、Go Toキャンペーンのせいである。

 

  今のところ、たしかなことはわからないのでしょうが、疑問なのは、

  北半球の国で日本と同じような時期に感染者が急増しているところが結構あるのですね。

 

  日本の感染者急増がGo Toのせいだとすると、他の国も日本と同時に、同じような

  キャンペーンをやっていた、という不思議なことになるのです。

  ※それも、「トラベルに東京が追加されてから急増した!」という意見まで取り入れて

    地球規模で考えると、相当にシュールです。

 

  たとえばなのですが、どこかの大きな薬局チェーンにお願いして、平年の風邪薬の

  売上グラフを出してもらえば、秋口から急に販売額が増えているようなことは

  ないのでしょうかね。

 

 

③ このままでは医療崩壊する。

 

  日本でコロナウィルス感染により亡くなった方というのは欧米に比べると

  数十分の一なのですね。

 

  これで医療崩壊するとなると、欧米なんてとっくに医療崩壊というか、完全に壊滅

  しているはずです。

 

    ただ、先月末のフランスについての報道を見ると、

    --------------------------------------------------------------------------

    パリ中心部の老舗百貨店では28日、従業員らが買い物客を拍手で出迎え、

    営業再開を祝いました。

  ・・・
    フランスの一日あたりの新規感染者は、最大で8万人を超えましたが、ここ数日は
    1万人台に収まっています。

   ---------------------------------------------------------------------------

 

 とても、医療が壊滅しているような感じではない。

 というか、人口7000万人弱の国で1日の新規感染者が1万人!?

 

 

 たしかに、日本国内で医療に従事されている方々は大変な苦労をされていると思います。

 

 ただ、日本と外国のこの違いというのは、何なのでしょう。

 日本の病院数が外国と違って著しく少ないわけもないでしょうから、そもそも

 制度や基準といったソフト面が違っているのではないかと。

 

 

・・・

・・・

 

上に書いたようなことについては、私のような一般人でも多かれ少なかれ

疑問に思うことのような気がいたします。

 

しかし、説明と言うか報道がないのですね。(よく探せばあるのかもしれませんが)

 

 

今回のようなパンデミックは、多くの人にとって初めての経験でしょうが、

また、いつ同じようなことが起きるかわかりません。

別のコロナかもしれませんし、新型の病原性の高いインフルエンザかもしれませんし、

全然別のウイルスが出てくるかもしれません。

 

今とは逆に、欧米の人には影響が少なくて、アジア系の国々の感染者、

死者数が多くなるかもしれません。

 

今回の経験を踏まえて、政府や地方自治体もそうですが、個人もうまくやっていくことを

考える必要があると思うのですね。

 

地震にたとえると、どこかで大きな地震が起きたときに「わー、大変だなー」とのんきに

テレビを見ているだけ。

それで、いざ自分の居住地が被災したときに、「水も食べ物もない!」と騒いでも

遅いわけです。

 

 

だから、今、冷静で地道な報道が必要なのではないかと。

 

 

たしかに、民放はスポンサーがつかないと番組が作れないので、「視聴率ありき」という、

ある種の偏りはでてくるでしょう。

 

ただ、"公共放送"なら、視聴率と収益は関係ありませんので、民放ではできないような

報道を続けることができるのではないかとは思いますが。

 

そのあたりは、いかがなものなのでしょうか・・・。