ピースボートの旅〜メキシコ・プエルトバジャルタ〜 | フモフモさんのひとりごと!

フモフモさんのひとりごと!

フモフモさんによるひとりごとブログ。
日々いろんなことがあるね。
楽しいことはもちろん、辛いこともある。
でもそれが人生なのだ☆

ピースボートの旅、23寄港地目はメキシコ・プエルトバジャルタです音符


プエルトバジャルタは太平洋岸のリゾートエリアで

高級リゾートホテルが多く点在しています!


今回もツアー参加ですニコニコ

船に乗る前の説明会でお友達になった同区民のAちゃんと一緒でしたラブラブ


街の中心地は観光客向けのお土産屋さんが多くあります。

街は綺麗ですキラキラ

レストランも斬新なデザインが多いです雷

海外はインスタ映えな写真が簡単に撮れますね照れ

海岸沿いにはユニークなオブジェ。

バックの青い海と椰子の木がシンプルなオブジェを引き立てますキラキラ

ここは熱海・・・ではない、メキシコだ!!


グアダルーペの聖母教会です星

ミサ中でしたが観光客はズカズカ入ってパシャパシャ写真撮影ギザギザ

お祈りしている方はどんな気持ちなんだろうといつも思いますアセアセ

私だったらシャッター音、いや足音でさえ気になってしまう。

そんな小さなことでイライラしてしまう。

外国人のように広い心を持てればストレスフリーになれるのでしょうグッ


次に民芸品市場へジンジャーブレッドマン

Aちゃんとお揃いのTシャツを買いましたーふたご座

間違いなく私の好みに影響を受けているAちゃんうずまき

帰国してペアルックで飲みに行こう(笑)


そしてバス移動中に野生のイグアナを見ることができました!!

普通に違和感なく木の枝にいましたキラキラ

嬉しい!テンションMAX!!

メキシコに来てよかった~おねがい

実は前日、イグアナの丸焼きを買って帰って食べようと開けたら

なんと生きていたという変な夢を見て・・・

イグアナに会いたい思いが強すぎたのでしょうかチュー

これで今回の旅での悔いなし!



そして本ツアーのメインイベントであるテキーラ工房の見学へリキュール

こちらがテキーラの原料であるブルーアガベ(青の竜舌蘭)です!

テキーラには茎を使いますニコニコ

葉っぱは帽子やベルトなど使うそうですOK

もちろん試飲もしました~ウインク

割ものに合うテキーラや2年寝かせたもの、アーモンドフレーバーなど全6種類を試飲

もはや罰ゲームです(笑)

飲み方のレクチャーも受けました爆笑

まずは匂いを嗅いでクッと飲む!

そしてお腹の底から深くフーと息を吐いて味わう!とのこと!!

なるほど、嫌ってほど味わえますね(笑)



お昼はタコスですナイフとフォーク

メキシコの伝統舞踊を見ながらいただきましたハイビスカス

イメージ通りとても陽気な踊りですルンルン

お馬さんのステップには拍手喝采拍手拍手

素敵な時間を過ごせましたニコニコ



メキシコでラテンアメリカとはおさらばですバイバイ

中南米地域など元々知識もなければ興味もなく未知の世界でしたが

見て体験して知ることができて良かったですイルカ

小指の爪先程度のわずかな経験ですが

何らかの形で人生に影響を及ぼすことは間違いないでしょうニコニコ



船は太平洋を北上し次の寄港地、シアトルへ向かっています音符

この海域ではイルカはもちろん、クジラやカメも見られるとのことキラキラ

船旅のならでは!

せめてイルカだけでも見たいと思い

毎日海を眺めていますが30分しか保ちませんアセアセ

気が短いことにも改めて気づいた旅となりました爆笑