ブロッコリーは冬が旬で、旨味や栄養がピークです、これを失わずに保存する方法はこれです。
ひらめき電球「冷蔵庫で0℃にもっとも近い場所で保存するのと、乾燥を防ぐためにポリ袋に入れてしっかり口を閉じる」です。
材料3人分

きのこ色々(今回はエリンギ2本とまいたけ1パック)
ベーコン3枚
オリーブオイル小さじ1
にんにく(みじん切り)1欠片
水2・5カップ
Aしょうゆ小さじ1
塩・コショウ少々
黒酢適量

作り方
①きのこは食べやすい大きさに、ベーコンは1cm幅に短冊切りにする。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火をかけて、①を水分が出て来るまで炒める。
③②に水2・5カップ加えて煮立ったらAを加えて、ひと煮立ちしたら出来上がり。
材料(2~3人分)
「ホワイトソース」
バター20g
小麦粉20g
牛乳500~550g
ホワイトペッパー


「具」
鳥のささみ200g
たまねぎ1個
チーズ100g

オリーブオイル
マカロニ90g

調理器具
鍋、フライパン、お玉スプーンかヘラ

作り方

①鍋に水、塩を入れるて沸騰さしてマカロニをいれて湯がく。
②「具」たまねぎを太めのせん切り、ささみを一口サイズに切る。③フライパンにオリーブオイルを入れたまねぎを入れて中火で色が少し透明になるまで炒めて、ささみを入れて、火が通るまで炒めて
④「ホワイトソース」フライパンから③を取り出して弱火でバターを溶かして小麦粉を少しずつ入れて混ぜる。注意牛乳をダマにならないように少しずつ入れながら混ぜる、クリーム状になったら塩、ホワイトペッパーで味付けする。
⑤④に「具」とマカロニを入れて混ぜる。
⑥グラタン皿に⑤を入れてピザ用チーズを乗せる。
⑦250℃のオーブンで約15分チーズがキツネ色になるまで焼いて出来上がり。





フミヤの簡単健康手料理レシピ-091116_1230~01.JPG