(つづき)
ここからの道も最高でした
(結局どこを歩いても最高なんですよね 笑)
わ〜!と言いながら歩いた道↑
最高
随分気温が下がったな。
ちょっと寒いくらい・・・と思ったら
右手に雪渓が↓
そして「駒形山」でまたクルーの方達と一緒になりました
(彼等は大日岳には寄らなかったそう)
この時はまっちろ。(雨は止んでいます)
かほちゃんがスタッフの方達に行動食をお裾分けしていて、
疲れてるスタッフを元気付けてました^^
↑まめさんが撮った写真
私はもうこのクルーより先を歩いて・・・
どうも最近、テン場の確保が気になって次はテン場だと思うと
ちょっと足早になります
まめさんもクルーを通り越してやって来たようです
私をカメラで捕らえています笑
そして、
「飯豊山」。
残念ながら真っ白だったのでここからの光景はどんなだかわかりませんでした。
なので足早に通り過ぎ、本山小屋(=今日の宿泊地)へ。
私が先に着いたのでテン場の受付を済ませます
本山小屋。
こちらは小屋番さんがいらっしゃいました^^
(夜は皆さんに混じって楽しそうに宴会に加わっていらした^^!)
中は温かく、小屋番さんが半袖にアームカバーの私に「寒くないの?」と。
歩いていたのでこの時は全く寒くなかったのですが
『今、ここ、8度よ』と小屋内の気温を聞いてビビる
寒くて眠れなかったらどーしよー・・・
(→しっかり眠れました w)
テント泊はここでも1人千円です。
この小屋では小屋番さんもいるしビールが売っているのですが
なんと!
さっきの気温よりも
ビールの値段の方に震えます・・・
350ml缶が・・・
せ
せ
せ
せーーーーんえーーーんっっっっっ!!!
目玉飛び出ます。
ね。
ああ・・・持って来て、よかった w
小屋の横に「飯豊山神社」があります
この時はロープが張られていて中に入れなかったので
外から手を合わせました
そして鐘もあったので
いちおー(よくわからんけど)鳴らしておきましたよ(ちっさくね)
すでにモコモコ。サミー!
テン場が少し離れているので、その間に降られることを警戒して傘も持参。
あ、この時はお手洗いを借りに来たのですよ
お手洗いは比較的きれいです
今夜の我が家。
本山小屋のテン場は広いので場所選びにはさほど困らないとはいえ
ここは強風で有名。
石垣の後ろを選びました。
そしてついに!
今朝、山行を断念しようとした時に転がったビールを開ける時が!
このビールがなかったら
今頃ここにはいなかった・・・かも?!
カーンパーイ!!
言わずもがな。
最高のビールでした
「500mlだし(ここでは)¥1500くらいじゃね?」なんて笑い、
朝、転がってくれたこの子(ビール)に2人して感謝しました
人生、何がきっかけで前に進むかわかりませんね(←・・・)
夜中は確かに風が強く吹いていましたが
石垣の防風もあり、何より昨日のテン泊を経験してるので
それほどは気になりませんでした
明日はいよいよ最終日です
ふ