看護師が活躍できる職種の一つに治験コーディネーターが挙げられるが、この職業を全うするためにはどのようなスキルが必要なのだろうか。
まず治験コーディネーターの役割についてだが、これは医療機関側の人間として、治験業務全般をサポートすることだ。
新しい治療方法や薬剤を世に出すためには、安全性を確認した上で、国からの承認を得なければならない。
この過程において、治験は必要不可欠な業務だと言える。
治験コーディネーターとして働く時、最初に行うのが事前準備だ。
治験業務フローや各種資料など、必要なものを作らなければならない。
このため、一定レベル以上のパソコンスキルが必要になってくる。
また、治験に関わる部署と連絡を取り合い、実施に向けて調整を図ることも大切な役割だ。
さらに、治験コーディネーターにとって重要な業務の一つが被験者への対応である。
被験者の適格性をチェックするのはもちろんのこと、被験者に対して事前にしっかり説明しなければならない。
治験期間中は被験者のスケジュール管理だけでなく、相談の窓口として各種問い合わせにも応じる必要がある。
治験を問題なく進めていくためにも、被験者の対応は注意深く行うことが大切だ。
そして治験が終了した後に依頼者側へ結果を報告することも、治験コーディネーターの重要な仕事である。
看護師が実際に治験コーディネーターとして働く時は、臨床の現場では得られないような、貴重なスキルを磨いていくことが可能だと言えるだろう。
治験コーディネーターに興味がある方は、こちらの『治験コーディネーターになりたい!』というサイトも一通り目を通しておこう。