2017年から始めた不妊治療。
西川産婦人科、神戸ARTの顕微授精、凍結胚移植を経て
2020年11月妊娠確定、小国病院へ通院している
fumiemoですショボーン


不妊治療中、
たくさん迷い苦しみ泣くこともありました。
一個人の状況なので参考にならないかもですが、
現在治療中の方が
ちょっとでもよき方向になればと思い記します。


不妊治療歴は


私が直接妊娠につながったのは
2020年9月の6回目、神戸ARTでは3回目の凍結胚移植。
着床前診断を行った染色体数の異常がない、
正常卵1個を自然周期法で移植しました。


それまでの移植と6回目で違うこと。


それは
星シーちゃんメソッド

 

誰でもできそうな養生をまずは3つに絞ってあるので、
とりかかりやすく、
せめてこれだけは!と実践しました。

妊娠出産は命を懸けての大事業、それに耐えうる身体になっていないのでは?準備が整っていないのでは?

というような内容にはっとさせられました。

治療のスケジュール通り、Dr頼み、
ベルトコンベアーに乗るがごとく、
ホルモンを補充し、自己注射もし、
免疫抑制剤まで飲んでもダメ。。。


あっ、自分の身体にちゃんと向き合ってない!
運動もしてないし体力もない、栄養も足りてない!
素直にそう思えました。


ちょうど夫の扶養範囲内に抑えた
働き方に変えたばかりだったので、
できた時間を散歩にあてました。
1.5時間~2時間くらい、週2~3回、
住宅街を観賞しながらひたすら歩く足足足


甘いもの、ご飯、パンはなるべく控え、
たんぱく質をとる!
プロテインも始めました。

途中までソイプロテイン(大豆由来のもの)を
せっせっと摂取していたのですが、
大豆イソフラボンが、女性ホルモンと構造が似ている
が故に、摂りすぎると子宮内膜厚くする女性ホルモンの
分泌が少なくなるらしいと判明。。。
ショックで、自分を責めましたチーンチーンチーン

移植しちゃったよ。。。ガーンガーンガーン

ひとまず食べ物から摂取を心がけ、
後にホエイプロテインに変更し時々飲んでました。


早く寝るのも心がけましたzzz
21時は難しいけど、せめて22時には。

疲れすぎてないか?
という点では、気軽なパート勤務になっていたけど、
それまでは正社員で、
通院の日は巻きで仕事終わらせて、ダッシュで
走ったり、分単位で車飛ばして病院に駆け込む日々。


不妊専門クリニックに通う女性の大半は
そうじゃないでしょうか?
仕事や時間をやりくりして、採卵や移植日が休みに
なるよう計算したり心を砕いたり。
皆が必死にやってるんだから、私も。

って、思って、頑張ってたけど、

私の身体や精神は
そんなハイレベルではないのでは?滝汗

と気づきました。


事実、妊娠できたのは仕事をちょうど辞める時期。
体力つけて、身体を労り、養生する。
大切だなと思いましたお願い




星自然周期法での移植
これは人それぞれだと思いますが、
私の場合は、5回目までホルモン補充法で結果が
出なかったので、試してみようということで
自然周期を実施。

通院回数は増えたけど、
毎日の内服薬が断然減ったので、
身体への目に見えない負担や
プチストレスが減ったのかなぁチュー

結果が出ないなら、同じことを繰り返すより、
思いきって他の方法にチャレンジするのも
ありかもですねニコニコ



妊娠につながったかなと思う要因は
次に続きます。

つたない文章にお付き合い頂き、
ありがとうございましたショボーンショボーンショボーン

初めまして、fumiemoと申しますショボーンショボーンショボーン

約3年の妊活、不妊治療を経て
今妊娠中の者です。

一喜一憂、
いやほぼ自分の無知やダメさに涙しながら、
時に先生の言われ方に傷つき、
自分に自信を失いながらも
妊娠するに至った経緯を
私自身が助けて貰えたように、
誰かの役に立てたならと思い、
同じように悲しい思いをする人が減ればいいなと
思い記します。


急なカテゴリー変更で、興味ない方は外してください。すみませんですアセアセ


これまでの経緯

卵管の通りが悪く
体外受精(顕微授精)    
採卵2回、凍結胚移植6回
着床前診断実施
不育症あり


2017年12月  36歳で結婚
                        独自でタイミング取るも自然妊娠ならず
2018年春頃  親愛レディースクリニック通院
                       患者さんの多さと先生の厳しさで挫折
2018年初夏  麻疹風疹予防接種完了
2018年7月   西川産婦人科通院
                      子宮卵管造影検査、通気・通水検査
              9月  アンタゴニスト法にて採卵  13個
                       顕微授精にて6個受精卵凍結
             11月  ホルモン補充による凍結胚移植1回目→陰性
             12月  通気・通水検査2回目
2019年1月    ホルモン補充による凍結胚移植2回目→弱い陽性
                       膣座薬、ヘパリン自己注射続けるも胎嚢確認できず
              3月   そうは手術
2019年4月    転院を視野に入れ神戸ARTレディスクリニックの
                       初診と遺伝子カウンセリングの予約をする→2ヶ月待ち
              5月   ホルモン補充による凍結胚移植3回目→陰性
2019年6月    神戸ARTレディスクリニック通院開始
             7月    アンタゴニスト法にて採卵   14個
                        顕微授精14個
                        着床前診断の結果、正常胚4個あり凍結
              8月   ホルモン補充による凍結胚移植4回目→陽性
                        →胎のう確認ならず化学流産
             10月   不育症検査
                         Th1/Th2検査→比15.8基準値より高め
                         子宮鏡検査→問題なし
                         ERA検査→これまで通り21日でズレなし
2020年1月      ホルモン補充による凍結胚移植5回目、
                         タクロリムス(免疫抑制剤)内服→陰性
             3月      名古屋の青木産婦人科クリニックにて不育症検査
             6月      隈病院にて甲状腺検査
             9月      自然周期法による凍結胚移植6回目→陽性
            11月     心拍確認、妊娠継続、神戸ART卒業
       


今、妊娠13週に突入ニコニコ  
無事に出産するまでは何があるか、わかりません。
でもここまでの道のりで、
私なりに痛感したことがあります。

西洋医学に身を任せるだけでなく、
自分自身の身体に向き合い努力が必要であること。

そのことを振り返りながら
備忘録も兼ねて綴っていきます。    

宜しくお願いいたしますショボーンショボーンショボーン    
2019年夏より始めたマイホームづくりも
住友不動産のおかげでコロナ時期も乗り越え
2020年7月引き渡し、引越完了しましたニコニコ

まだお家づくりについて書きたいことはありますが、
この投稿を最後としてマイホームカテゴリ終了とし、
不妊治療そして妊娠についての
備忘録として続けて書いていきたいと思い
カテゴリ変更させていただきますショボーン

突然にすみません笑い泣き


フォローしてくださいました皆様
本当にありがとうございましたショボーンショボーンショボーン

変更後、ご興味ない方もいらっしゃると思いますので、
フォロー外しちゃってください。
お手数かけます滝汗
本当にごめんなさい笑い泣き



それでは最後、我が家のお庭、
外構、木々草花たちです!
よかったらお付き合いください照れ




まず玄関ポーチ、門柱
足元はハツユキカズラですラブラブ



時期にもよりますが、
ピンクの花?っぽいのが出現して
緑、白、ピンクと色合いを楽しめる時もあります。
とても丈夫な草で
ほったらかしでもちゃんと生育してくれました。
(水やりは毎夕しましたが)
これは植えてもらって大正解でした!デレデレ




我が家は南側に高さ180㎝のフェンスを
取り付けました。
スクールゾーンで駅に近い道路でもあるので
通行人からの目隠しです。
圧迫感あるかなと思ったけど、そうでもなく、
草木には適度な日陰を作り出し、よきかな照れ

足元は多年草を数種類植えていただきましたウインク



中でもよかったのが、ヤブランキラキラ


紫色のつぶつぶの実のような花が夏より咲き、
しばらく楽しませてくれましたルンルン



そして、ワイルドストロベリーいちごいちごいちご



入居してすぐ花をつけイチゴが実りました。
秋の今も白い可憐な花が咲き、
何個かイチゴつけてますラブ

ネット情報では食べれるけどあまり美味しくない、
らしいのですが、
主人曰く、「甘くて普通のイチゴみたい!ハート」と。



そして、マツバギク


鮮やかなピンクの花を
しばらくの間咲かせていましたお願い
カタツムリに食べられて、
ダメになってしまった株もあるけど笑い泣き

やはり変化のある草花は見てて面白いですねキラキラ




庭木として選んだのは
ヤマボウシ(右側)と
シマトネリコ(左側)です。




シマトネリコは常緑樹で、成長の早い木です。
株立ちにしてもらったので見栄えもよく、
まだ背は低いですが、わさわさと葉っぱも元気で
安心して見てられます。

一方ヤマボウシは、落葉樹で変化のある木ですが、
我が家では夏の暑さにやられたのか、
元気がなくなり葉やけや落葉が見られましたガーン

急いで根元にチップをまいて水分蒸発の緩和に
努めましたが、効果があったのかどうか微妙な
感じで、紅葉に移りました真顔


まだまだ目隠しや日陰になるほど立派な木では
ありませんが、時間をかけてともに成長して
くれるのが楽しみです照れ




芝は、主人がネットで10メートル9000円前後の
人工芝を施主支給で手配。


結局在庫納期の関係でこちらの芝にしましたが、
全然安いほうで満足でした照れ

耐久性はまだわかりませんが、
柔らかいし、きれいだし、今のところ問題なし!



後悔ポイントとしては、
玄関前をタイル張りとかでもっと遊べばよかったな~と思うこの頃ですチュー
外構予算が膨らむ中で、
モルタルベタ塗りしか頭になかったけど、
せっかくだから遊び心入れて色やデザイン楽しめば
よかったな笑い泣き


草木があると手間はかかるけど、
日々の変化を楽しめて庭を眺めたり
縁側風ウッドデッキで日向ぼっこしたり
心に余裕ができる気がします照れ



以上で我が家のWeb内覧会は終了です!

皆様、本当にありがとうございましたショボーンショボーンショボーン

これからお家建てられる方も
満足のいく素敵なお家になりますことを願ってデレデレ