こんばんは。


今現在、夕方に初めて外に出て、公園のベンチで休んでいるところです。



なんか、風が強く吹いて、心地いいな。



今日は、午前中に人格心理学の授業を観ました。


こころの力動について、わかりやすく解説されていて有り難かったです。


フロイトの考えた自我・超自我・エスなどのこころの動きは、確かに存在する気がするな…。



社交不安の克服に直接結びつく知識ではないけど、こころの動きについて知れたのは良かったと思う。




お盆前の少林寺拳法では、道着を着て正式な稽古に臨みました。


初日に教わったのは、調息法という呼吸の仕方でした。


簡単に言うと、腹式呼吸をするだけなのですが、15秒かけて深く呼吸をするというもので、やってみて「なるほどな。」と思いました。



確かに、メンタルの調子が良くない時って、呼吸が浅くなっているなと気付いたからです。


それに対して、意識的に深く呼吸をすることで、確かに目には見えない良い効果がありそうだなと。そう感じたからです。



またしても曖昧な話になってしまうのですが、少林寺拳法ではこの呼吸法を重視しているんだとか。



行動を起こすと、いろんなところに社交不安克服のヒントが転がっているように思えてきますね。



確かな答えは、なかなか得られないですけど。

今日はそれでも、良しとしようかな。