うちの小学生3年男子、5年女子、2人のスニーカー3ヶ月くらいで裏がつるつるになってくるんですけど・・・
「まだ破れてないからはける」っていって今、半年弱ぼろぼろのをはいてます。
もうやばい!もう破けるってなわけで購入しようと思い近くのイズミヤやABCマートに見に行ったのですが、本人が欲しがるスニーカーっていつもサイズがないのですなんで??
ちなみにアシックスのレーザービームのシリーズなんですが↓これ
欲しい色は結局、店舗にもネットにもなく一番上の↑黒のレーザービーム23cm幅広を購入しました。
この前までシュンソクがいいって(一番下に載せてるやつです)いってたのに、なんかもう違うらしい・・・なんでやシュンソクなら店舗にあったのに
今回は4000円ちょっとだから「まぁ、いいか」と思うのですがよく考えると私のスニーカーより高いやん!!
私なんてプーマの現品限り2500円のスニーカーはいてるのに・・・しかも、何年も持つのに
とはいえ、子どもの物は買ってしまう母なのでした
あ~次は次女の靴~その次は長女やろなぁ~
「えー新しい靴いいなぁ~」って絶対言うからね
あーまたお金~
今日も読んでいただきましてありがとうございます