お疲れ様です!


先週から仕事上のビッグイベントが

始まっており、なんだか忙しいニヤニヤ

でもブログを更新する人


お菓子食べつつね

 



タイトルの通り、

中学受験三種の神器というものがあるらしく

その1つをGETしました!!


受験するかも分かんないし、

まだ保育園児ですがね…ウインク


しかも神器の残りの2つ不明、なんだろ笑



その神器とは…
ビックカメラのカレンダー
店頭で先日から配布されている様で
貰ってきました〜!


日本地図、月暦、誕生石、お札、路線図

世界遺産、ビックカメラのテーマソング…

等、とにかくこの1枚に情報がいっぱい

地図なんか虫眼鏡いるんじゃないかな?


これは三種の神器と言われるのが

分かる気がします!



そして我が子はこんなに色々書いてあるのに

ビックカメラのテーマソングに

興味を持ってましたダッシュ


音符書いてあるしねウインク


ビックカメラ以外にソフマップなどの

系列店も配布対象らしいです!


お近くに店舗がある方は

是非行ってみて下さい〜指差し




日本地図はまだ覚えきれてないけど

旅行で行った場所や実家などは、

どこか分かるようになってきました看板持ち


クイズ形式で都道府県を探したり、

今日食べたフルーツどこから来たかな?

で世界地図を見たり、

特産品や地理(気候など)と

結びつけてお風呂で遊んでいます〜


 

これも形が覚えやすい本↓

 

 



ディズニー英語システム

 




たまーにやってる懐かしのビリー等

ここから入るとアマギフ貰えます!


子供と一緒にNC