戻ってひと月が過ぎた北海道旅。。。
写真と資料を片しつつ、何だかいつもの旅日記みたく〆ていなかった
なぁ…っと、終わりの終わり。。。
、、、オサレなリゾートホテルも確かに好きですが、、私の興味をひく
のは大地・空・川、、、そう大自然~。。。
団体行動のツアーゆえ、「ちょいちょーい、そこで止まってちょ!」っと
言えないのが悲しきかな、、、。
揺れる車窓。。バチバチとたくさん撮った中から数枚を。。。
、、、ミノルホド コウベヲタレル イナホカナ。。。
写真は、全て9月上旬の風景です。
、、、この日の、、この瞬間の、、もう二度とは出会えない北の大地。。。
↓ あ!トウモロコシ畑~!美味しそう。…と思ったら、違った。
所々で見かけましたが、これはデントコーンと言って、家畜等のエサ。
別名、ウマノハトウモロコシともいい、たくさん栽培されていました。
、、、私たちニンゲンが食べるスイートコーンは、実だけを収穫して
食べるので、実の部分に糖分が多く甘いのが特徴。
このデントコーンは実が熟す少し前に刈り取られ、実・葉・茎、丸ごと
エサとして加工されています。
牛や馬の多い、北海道ならではの光景ですね♪
、、、他には、カボチャ畑にニンジン畑。。。
↓ ちょうど収穫された玉ねぎは、雨除けシートを被せてありました。
それにしても、広大~。。。
↓ 途中、別海町を通ったのですが、ここは、赤ちゃん牛専用の牧場♪
1頭に1ハウスなのかな♪並べて置いてあり、その前で日向ぼっこ♪
ヒトも動物も赤ちゃんの頃が一番可愛い。
このべっかい町、酪農が盛んで、人口より牛の数の方が多い。。
ハーゲンダッツのミルクは、この地区のものを使用されているんですって♪
↓ 北海道の屋根・大雪連峰から流れる空知川(そらちがわ)。。
全長が128.1キロ。石狩川の支流の中で最も長く、広い流域面積を
持っています。道央の観光ゆえ、バスでの移動で一番目にした川♪
↓ 国内では、北海道のみで生産されるビート。。。
ビート畑もあちこちで目にしました♪
お砂糖の原料には、大別するとこの「ビート」と「サトウキビ」があります。
ビートは、甜菜の事。てんさい糖を使ったお菓子も多いですよね♪
北海道の定番土産には、ほぼ使用されています♪
(ブログに書いたので言えば、白い恋人・白いブラックサンダー・きのとや…。
多くの企業がそう。ロイズにルタオ・・・etc。。)
、、、写真には収められませんでしたが、エゾマツやハマナスの花・・・。
所々では、ススキが揺らぎ、ナナカマドも色づいていました
↓ 車窓から最も多く見たのは、この岳樺(タケカンバ)。。。
ブレブレー。ガイドさんのお話だと、あまり使い道の無い木で
アイスクリームのスプーンなんかに加工されてるのだとか♪
↓ バスにあった行程表。。。
赤い字で「イランカラプテ!!」とありますが、アイヌ語で“こんにちは!”の意。
、、、でっかいどぅぅぅぅ
バスの走行距離も半端ない。。おしりもお疲れ~。。
初日約110キロ。2日目約340キロ。3日目約410キロ。
4日目約125キロ。
、、、そうそ、ガイドさんからのへーっなオハナシは、
↓ 北海道の道路、降雪時の目じるしとして両端に縞々矢印が設置
されていますが、これ、交通違反者の納付金で作られているんだって。
どうでもいいってー。。
、、、帰りの空港。雪印パーラーでメロンソフトをー。。。
、、、メロンが香る♪乳がうまい♪
(500えんにしては巻きが少ない・・・。←姉発言。。)
、、、九州戻って、帰りの高速。基山PAで肉うどーん
これが姉と過ごした4日間の最後の食事でした
、、、主役がいなくて、思わぬ姉妹タビ。。。
姉は、短大の仲良し友旅以来の北海道(何十年前やんっ)。
子どもみたいにハジけちゃって、とても楽しそうやったー。。
そうそ、おばばの明朗会計。旅行代金は、ひとり¥79900+空港税。
かける3が私の口座から引き落ちちょる。1名キャンセルバックが5万ちょい。
「あのー、旅行代金は折半するんじゃないんすか…。」(妙に敬語な子分)
「そのうちねー」、、、、はて、、戻ってくるのか、こうご期待。。