桜咲きましたね?
渋滞ですね?(爆)
さて、本題。
ジョイフルと言う大分が本社のファミレスがあります。
今日ここに行きました。
昼時のピークで禁煙席が空いていませんでしたので仕方なく喫煙席に座りました。
帰り際に店員さんに、今日は禁煙席が用意出来なくて申し訳ありませんでした。と言われました。
何気ない一言ですが、ぐっときました。
何だか気持ちにゆとりができた気分です。
さぁ、決算もあと少し。ワンストップで頑張るぞ(爆)
来月、初ANAプレミアムクラスに乗る励みがでました(激爆)
JGCプレミア防衛しました。
思えば、去年の夏に、
JALサファイヤ
ANAプラチナ
秋にJGCプレミアを達成し、
憧れだった上級会員になりました。
今年になり、JAL修行を再開しました。
一度、JGCプレミアを経験してしまうと、やめられません(笑)
とは、言うものの、こんなに早く達成できるとは、
自分でも思っていませんでした。
まだ、事前サービス中で本サービスは4月からです。
まさか3月中とはビックリです。
2015年3月までは、ワンワールドエメラルドです。
やっぱり、マイルの有効期限がなくなるのがいいですね。
で、修行ですが、私は結局、去年と同じで、宮古タッチ。
私は回数でいきましたが、FOPの方が効率いいかもしれません。
あと、80回乗るってキツイです(爆)
JAL・ANAを問わずに沖縄まで、どう行くかで決まると思います。
私は去年貯めたJAL・ANAマイルがありましたので、
沖縄までは、全て特典航空券を利用しました。
スカイマークが宮古線を一時撤退するとの事で、
4月からは沖縄から宮古の特割もかなり高くなるみたいですね?
私は80回、全て那覇~宮古の特割でした(汗)
5000円×80回=400000円
JALクーポン -48000円
合計 352000円
単純計算で352000円かかりました。
これが、高いのか安いのか、私にはわかりません。
但し、沖縄でのホテル代や食事代(飲み代)がかかりましたので、
今回のJGCプレミアのかかった費用は40万弱でしようか?
去年の修行では、本当のピストン修行で、那覇・宮古空港から
外に出ませんでしたので、今回は改善し(爆)観光もしました。
ただ、水族館にいけなかったので、こころのこりです。
(多分、そのうち行きます 爆)
JALダイヤモンドは最初から考えていません。
そうなると、ANAですが、
本当は・・・本当は・・・・・・・・本当は・・・・・・・・・・・・・・本当は・・・・、
ANA修行もしたいのですが、もう、お金がありませんので、
ANA修行は断念しました。
ANA修行はしませんが、飛行機には乗る予定です。
ANAは特典航空券で乗りましたが、まだ、PPはゼロです(悲)
そこで、以前から話題のプレミアム旅割28にめをつけました(爆)
コレって結構お得ですね?
私はANAプレミアムクラスはまだ乗った事ありませんので、
一度は経験したいと思います。