パン教室に毎月ご新規を頂いているわけ
こんにちは、真貝満美子(まがいまみこ)です。
前回の記事で、ブログを書いて、ご予約を待っているだけではだめっていうお話をしました。
どうしたらいいのかっていうメルマガを書き上げました。
私が、どうして毎月ご新規の生徒さんに恵まれているのかも書いています。
書き終わって、ご予約もらうのにブログもー、関係ないやん!!!(笑)って、なりました。
つまり、ブログって正しくブログ作ってやっと「きっかけ」にすぎないって思える、ご予約ってこんな風にもらうんだっていう実際のエピソードたくさん盛り込みました。
ご縁はもうすぐそばにあるものばかりなんですね。
って思ってもらえるお話しばかり。
みんなそうやってご縁って頂くんですね~。
でもだからこそ、ブログは大切なお料理で言うところの出汁です。
出汁がちゃんと作れてないと、毎月ご新規を頂くなどできません。
メルマガで書いたエピソードの一つを書くと、先日私のパン教室のブログで、母の日の花束のご注文をたくさん頂きました。
パン教室のブログで、お花のご注文を頂く。
ブログでご注文を頂く力をたった一つの記事で発揮する方法を書いておきました。
もう、ブログは先ほど言った出汁だとしたら、ちゃんと作っていないと何のお料理も出せません。
ご予約を頂けないとしたら、この出汁がそもそもできてないかもしれないんです。
私のブログコンサルは、最低限必要な出汁のつくり方なんです。
この出汁さえあれば、どんなお料理も喜んで注文してもらえるという証です。
これ、いつか有料テキストで出したいから、今回は無料のメルマガで出すので、登録してぜひお読みくださいね。
今現在のメルマガ読者さんだけに届けます。
長いですけど、大事なこと書きました。
是非お一人でも多くの方のお読みいただき、ブログの出汁作りができて、毎月みんながご新規に恵まれる方法です。
たぶん読んでる途中で・・・・。
えええ!?
予約ってそうやってもらうの??
ってなると思います^^
ブログを見て、読んでご予約頂くことももちろんあります。
でも、生徒さんとの運命の出会い、断然スピードが違います。
正しくブログ作って、つまりちゃんと、そのあとの行動しているかどうか。
逆に言うと?!
ブログの力がまだ弱い人ほど、この方法あったほうがいいよね?!
私だって、この運命的なご縁を目指して、ブログ書いています(笑)
だから、必要最低限の出汁であるブログ、ちゃんと作ろうってことです。
メルマガこちらからご登録して、5/12(火)20時にお会いしましょう