2022年作品コンテストは、全83作品。

すべてのお写真を、

4つに分けてご紹介しています。

 

今回のブログでは、

③41~60 をご紹介。

 

* * *

<コンテスト投票の仕方>

ふらのわ会東京本部

もしくはふらっとまで

メール・FAX・LINE・お電話にて、

会員番号・氏名・投票したい作品タイトルをお知らせください。

今回は投票フォームからも

ご投票いただけます。

ふらのわ会2022年作品コンテスト 投票フォーム (google.com)

 

 

どうぞ皆さん、ご参加ください爆  笑キラキラ

* * *

 

タイトル、(使った素材)、サイズ、作ったきっかけ、苦労した点の順に記載しています。

マークのご紹介:手織り● 手紡ぎ◎ 綿から育てたもの☆ 手染め□

 

41、ふらふら草履(シーツ)

 サイズ:幅 約10cm 長さ 約28cm

・使用済みシーツの再利用が出来ないか思案中、

偶然手作りの草履を頂きアイディアを思いつきました。

・ネットで作り方を検索できましたが、布を編み込む際に、

足の指、ハンガーを使用したが上手くいかず木で道具を作って頂き、徐々に要領が得られました。

 

42、抱き枕(糸、マリムーンの外袋)

 サイズ:長さ 約56cm 幅 約18cm

・古くなった物や、自作品の残り布を捨てるのは勿体無いと思い、

まとめて抱き枕を作ろうと思いました。

・沢山の布を小さく切り刻んだので手が痛かった。

布がほつれやすいので、端にミシンをかけました。

小さな布をつなぎ合わせたり、巻き寿司のように布を巻く時が苦労しました。

 

43、3色の綿入りクッション~綿は自家栽培~(生地、綿の種) ☆

サイズ:平置き 横 約43cm 縦 約35cm

・ふらの福袋の中に素敵な生地が入っていたので、

庭で育てた綿を使ってクッションを作ろうと思いました。

・綿は農薬を使わずに育てましたが、夏のハマキムシには悩まされました。

生まれて初めて綿の花を見たときには感動のあまり涙が、、、。毎年楽しんでおります。

 

44、引き上げ編みの茶綿帽子(糸)

 サイズ:幅 約25cm 高さ 約17cm

・眩暈を何回も経験し、病院へ行きましたが、今回布良の糸で編むことを思いつき、編んでみました。

・スマホに作り方があると教えていただき、見て出来ると思い、編み始めましたが、

何回も「編んではほどき」を繰り返してやっと完成しました。

 

45、織り(柄)のショール ~背高泡立ち草での草木染~(糸) ● □

サイズ:幅 約216cm 高さ 約46cm

・本部の機織りの皆と草木染にめざめた事から、

自分で染めた糸を使って織ってみたいと思い、ストールを作りました。

・草木染は一期一会の世界。同じ色は出ない。奥が深いと誰かと話したけど、

苦労したことより、仲間と色々な情報交換をしながら行えたことの喜びの方が大きかったと感じました。

 

46、うさぎの家族只今繁殖中(笑)~手首足首のナイトウォーマー~(糸)□

 サイズ足用 幅 約16cm 長さ 約36cm /手用 幅 約11cm 長さ 約30cm

・ストレッチ編みに感動して、輪針を自作、左右の渦が出来たら、

ねじねじと布良の融合になると考えました。

・手首足首を温めるとき、手足の甲も冷やさない方がいいと知り、

母指球痛もあるため、覆う形にしました。鼻は桜、耳は墨で染め、尾は八街研修所の機じまいを使いました。

 

47、手織りストール(糸)●

サイズ:長さ 約115cm 幅 約20cm

・八街の手織りツアーの講座を受けて作りました。

・目が飛んだり、見にくいのので気を付けて織りました。

 

48、ヘアバンド~ゴム編み~(糸)

サイズ:平置き時 横 約25cm 縦 約9cm

・長い髪の毛でパーマネントをかけていないので結髪をして

鉢巻き状に頭に被ると気持ちよく見栄え もよい。

 

49、オールシーズンふらワンピース(生地、糸)

 サイズ:幅 約57cm 縦 約70cm

・W幅1mの生地があったので、年中着用できて

更にこの記事を最大限使える服を作りたいと思い、製作しました。

・生地を最大限使うため、型紙の置き方を工夫しましたが、

それでも足りない袋布の片面を他のふらの生地にして、あえてアクセントにしました。

 

50、もふもふプチクッション(糸、綿)

 サイズ:横 約7cm 縦 約7cm

↑表

↑裏

・ほとんどのエネルギーは与えるとその分減る中、

愛や金などは与えると減るわけではないと思い作った。

・初めて、文字を編むことに挑戦したためつまずくことが多かったり、

綿を中に入れるということも少し苦労しました。

 

51、ミニ枕(クロス、茶綿)

サイズ:横 約28cm 縦 約19cm

・昨年末、横浜のお話し会で皆様と作りました。

枕、お腹、腰にあてると心地よく、温まります。

・丹精込めた茶綿を寄付していただき、皆様と楽しく作業し、短時間でできました。

 

52、タンクトップ(クロス)

サイズ:幅 約44cm 丈 約50cm

・体を癒してくれる心地良い肌着をまといたいと思い、ふらそらクロスを3枚使って作りました。

・ふらそらクロスを無駄なく、切る部分は最小限にして作りました。

裾はクロスの端をそのまま利用したので楽でしたが、切った部分を綺麗に縫うのが難しかったです。

 

53、ワッフル編みマフラー(糸)□

サイズ:長さ 約125cm 幅 約14cm

・藍染を手掛けたく思って、ある機会があり工房に出かけ、

白糸を染めてワッフル編みでマフラーを作りました。

・初めてのワッフル編みに挑戦してみましたが、意外と難しく、

真っ直ぐに編めず数回やり直し、苦労しました。

 

54、短パン(生地)

サイズ:幅 約34cm 丈 約68cm

・福袋としてもらった布良の生地で長パンツを仕立てましたが、

夏向きの生地なので短いパンツに縮めました。

 

55、ふらキャップ(生地)

サイズ:平置き時 横 約30cm 縦 約26cm

・私は頭痛持ちで帽子の中に茶色のクロス1を入れています。きがるにかぶれるキャップを作りました。

・8月に布良の生地を買い、少ない生地の中からキャップにあいそうな柄を探し、作りました。

 

56、かのこ編みスヌード(糸)

サイズ:幅 約28㎝ 長さ 約128㎝

・冬、畑仕事する時、寒いので首元に2重に巻くと暖かいので作ってみました。

・無記入

 

57、ポシェット(クロス、糸)●

 サイズ:横 約18㎝ 縦 約20㎝ (バッグ本体)

・機織り機を買い求めて、何かつくれないかなと、漠然と作りました。

・糸の始末です。

 

58、ストレッチ編みの下着(糸)

サイズ:横 約35㎝ 縦 約45㎝

・リバーシブルに編めるストレッチ編みが好きで作りました。

 

59、手肌ツルツル・ナイト用手袋(糸)

サイズ:横 約12㎝ 縦 約25㎝ 

・娘の手荒れが治るように、茶綿で編み、スベスベになりました。

手首に左手の「ヒ」、右手の「ミ」を目印に入れています。

・快適に身につけられるよう、細かく採寸して製図し、ゲージ計算して

立体的に編みだし、縫い代をなくしました。

糸の継ぎ目も綺麗に処理し、凸凹を少なくしました。

 

60、綿から紡いだボレロ(糸、綿)◎ ●

サイズ:幅 約65㎝ 丈 約46㎝ 

・数年前に東京サロンの糸紡ぎに通い単糸のままになっていた糸を生かしたくて

始めた織りで布にしました。

・織り幅が決まっているのでその幅で作れるデザインと、

布を断つときにほつれやすいこと。あとは布を全て無駄なく使うこと。

ボタンは手作りの手毬りです。

 

 

* * *

作品コンテスト① 1~20はこちら

作品コンテスト② 21~40はこちら

作品コンテスト④ 61~83はこちら

 

 

【お問い合わせ】

ふらのわ会

電話電話 03-5540-8511 

FAXFAX 03-5540-8601

メールパソコン hula@cure.ocn.ne.jp

友だち追加