キドニー☆sketch

キドニー☆sketch

思い付きで

Amebaでブログを始めよう!
久しく更新出来ず放置してきたブログ。

ラン関連は昨年のFTR100をもってトレランには距離を置く事に。

その後はロゲイニングに参加してきた。

2012頃はソロ参加は普通だったが、その後参加条件がバディ無しには参加出来なくなり距離を置いてきた。
色々誘ったが誰も興味を示してくれず、やっと友人が興味を持ってくれ2017に久しぶりの参加以来継続している。

最近は5時間の部に出るようになったが走りきる事が出来ず悔しい思いをしている。

3時間なら常に3位以内だが、ガチ組が5組位しかいないのだ。

2019は既に5大会に参加。小金井は33km走ったが情けない事にあちこち痙攣で脂汗を。

最近はトレーニングサボリ気味で来たので仕方ない。1から脚づくりし直しかな。
久しく更新出来ず放置してきたブログ。

ラン関連は昨年のFTR100をもってトレランには距離を置く事に。

その後はロゲイニングに参加してきた。

2012頃はソロ参加は普通だったが、その後参加条件がバディ無しには参加出来なくなり距離を置いてきた。
色々誘ったが誰も興味を示してくれず、やっと友人が興味を持ってくれ2017に久しぶりの参加以来継続している。

最近は5時間の部に出るようになったが走りきる事が出来ず悔しい思いをしている。

3時間なら常に3位以内だが、ガチ組が5組位しかいないのだ。

2019は既に5大会に参加。小金井は33km走ったが情けない事にあちこち痙攣で脂汗を。

最近はトレーニングサボリ気味で来たので仕方ない。1から脚づくりし直しかな。


ストーブライフもシーズン10となる。大嫌いな夏が終わり、日に日に秋が深まり霜が降りる頃、薪の乾燥も加速する。

今年はストーブ内にオーブンプレートを敷き、下の灰受け皿に灰が落ちないようすることにより、灰受け皿がオーブンと化す。焼き芋だのパンだの何でも焼ける。

シーズン8からは炉内でピザやローストチキンやビーフなどはやってきたが下の灰受け皿をオーブン化する事によりcookの頻度は上がるはずだ。

先ずは朝食のパンから焼いて行くとカミサンに豪語してしまった。
朝食は米に焼き魚に納豆が基本の自分に朝からパンを受け入れられるのか?
などなど楽しみは広がる。