利きシードセットを食す | ぶんちょうぐらし。

ぶんちょうぐらし。

シルバー文鳥「はる」(10歳♀)
桜文鳥「ちよ」(2歳♂)
と暮らしています。

白文鳥「ふく」(2013.4.18-2020.6.22)
桜文鳥「さく」(2015.4.3-2022.12.28)
とも暮らしていました。

左からグラスミックス、フィニオパディ、パギマグリーン。本日はとり友さんからの頂きもの「とりきち横丁」さんのシード試食大会を行いましたー!
{4A7E8404-ACE8-477D-9FFD-97C04670DC94}
利き酒ならぬ、利きシードセット!
ワクワク!!

ふくちゃんは初めてのシードにためらいもなく、サッとグラスミックスに突撃!
...と思いきや中に入っている大好きな粟だけを拾ってポリポリ...
{E79AC1F7-0D64-49F9-9E46-8CA3864F645D}

そんなわけで、グラスミックスは撤去してフィニオパディとパギマグリーンの二択に。
{F5147BA6-0AE3-4C4A-92CC-EFAFFFCFA9C2}

神妙な顔つきで食べていました(笑)
ふくちゃんは新しいシードにはとても慎重。
他の2羽より好き嫌いもハッキリしています。
{44B36668-A600-40C1-B6BE-49BC455A2CE0}

さてさて2羽はどうかな?
{C650D0EC-AF70-479F-9FC7-D45FDBF32655}

凄く見てるよ...
{72DC23D5-1D59-4519-B5EB-4B374DBA3B7E}

オーチャードグラス好きのさくちゃん、グラスミックスからすぐにモリモリ食べ始めました。
{73C3328C-D7DF-4D96-86CA-EC5E1881DB32}

美味しいね!
{43231EA6-6485-4C84-B556-B1BC468FA075}

つられてはるちゃんも...
{A335E443-F7D3-45C0-AC6B-2C6D72039BEA}

フィニオパディをパクリ!
{B6EFF714-9CF7-47B6-8A9D-DB1202E0D469}

かいぬし!これ!イケてるピ!!
...良かったねぇ。
{067F4A9F-C0AB-41A5-997E-97EFC69995CB}

チョーダイ!
ヤダヨー!!
{62EEAF4F-A0DE-4F8F-9B84-ED510ECED0C2}

美味しいね。
嬉しいね。
ピチョピチョ鳴きながら食べる2羽。
{47FEDDDA-95C3-42ED-B934-4AEA8F81AA94}

さわ坊さん、ごちそうさまでした!
文鳥たちはみんな喜んで食べていましたよー(*´꒳`*)

満足!(ピタリ)
{B2376E39-FDA5-46C8-B7A0-CB378D41B201}

今日の3羽
{B46954CF-611D-428A-B91D-48E806182FF0}

ふくちゃんはケージのある部屋に戻りたくなると、扉の近くでピッ!ピッ!!と鳴いて催促します。
可愛いねぇ。
{54F4EDFA-8DAD-4B98-A280-CD34DA46AB91}