82日目 | ぶんちょうぐらし。

ぶんちょうぐらし。

シルバー文鳥「はる」(10歳♀)
桜文鳥「ちよ」(2歳♂)
と暮らしています。

白文鳥「ふく」(2013.4.18-2020.6.22)
桜文鳥「さく」(2015.4.3-2022.12.28)
とも暮らしていました。

ふくちゃんは換羽のせいか、曇り空で暗い天気のせいか静かにノンビリしていました。

眠いピ(`・⊝・´)
{79BC2982-A157-41B9-B53A-87BD29DBCC15:01}


2羽を先に放鳥。
まずはふくちゃんのところへ… 
{D4AAF623-4614-4BA1-A6CA-DC554A655B8C:01}


特にはるは、ふくちゃんが大好きなので、ケージに張り付いている事が多いのです。
{EB1F21C7-A118-434B-B198-98421BCF08AA:01}

足腰の鍛錬になるね、よしよし。

麦もぐもぐ。
{28F34416-20BD-46E9-8AF8-8F9BBA386511:01}


はるの背中。
換羽の具合はどうだい?
{197BADE9-A5AF-4A07-A659-CAC0E1FA2578:01}

尾羽の付け根、ほぐれたね!
顔はまだチクチクあり。

ちびっ子たち、昨日の放鳥時間が少なかったからかパワーが有り余っている様子。
動きまわっています。
・・・いつもの事か?
{DBC6CF7D-14C9-4EB3-98FD-5C50027B732F:01}


スイッチ気になる。
{6F7C9E69-18F5-49F0-8BB2-5762E180F766:01}


向かい合ってみたり。
{F182B0F7-D24F-43EC-B16D-C378CD8CFA89:01}

お決まりの高い場所に飛んで行ったり…
{31090C1B-7699-48B4-8873-A4A8F47512D8:01}


ケンカしてみたり…
{8B028DC5-8AC2-4A4E-A3D9-ABE594F275E6:01}

忙しそうであった。

珍しくぶりっ子顔はる。
{404A15B0-398C-4238-B001-AEC241199D3B:01}


ちびっ子が外でワサワサしている間にふくちゃん、調子が出てきました。
{79A66D34-6969-4739-B3DD-566E01B54705:01}


ブワッ。
{BFD13FC0-431D-45A7-AACC-4CB22A125B7E:01}


とはいうものの、ノンビリ気分はそのまま。
落ち着く場所におさまってマッタリ。
※飼い主の足の甲にフィットします。
{1988800D-0F23-488E-A608-8475D32618B3:01}


早く換羽終わるといいね。

今日の体重

さく 21,8g
昨日より0,1g減
生後98日目(推定)

はる 24,9g
昨日と同じ
生後106日目(推定)

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村