しかも寝る…!?
はるはうちに来た時から手に乗るのががあまり好きではなく、最近は手を出すと逃げられてしまうこともしばしば…。
一体何が…!?(興奮)
嬉しいなー。
少しは飼い主を信頼してくれるようになったのかな?
さくちゃんは相変わらず甘えん坊。
飼い主の首元に止まり髪の中でゴソゴソ…
時々甘えたキューキュー声で鳴く。
あああ…かわいいよう…。
今朝のふくちゃん。
アイリングもクチバシも赤くて綺麗だね。
元気な証拠で嬉しいよー。
去年の秋~冬にかけて産卵と換羽で弱っているところに、菌が感染してしまいクチバシに膿が溜まってしまっていたのです。
その時のお話はまた後日詳しく載せたいと思っています。
その頃のふくちゃん。
クチバシの色も薄い。
右、この時だけ上げ底してます。
アレー?なんか違う…。
アレー?なんか違う…。
…がしかし、Twitterのフォロワーさんが4か月くらいにグゼり出した男の子を飼っていらっしゃると教えてくださいました。
まだわからないのねー?
どちらでも可愛いことには変わりはないのですが、女子はタマゴさんが心配です。
今年の冬はふくちゃんの初産でヒヤヒヤしました…( ;∀;)
タマゴは計6個産みました。
今年はどうなるのかなー。