けんちゃん曰く「下りの撮影で満腹になりました。上りの撮影はデザートです。」と上手いコメント。
 
 とりあえず、人吉の駅まで行き、いろいろと情報を集めます。昼食を買いに人吉の町をブラブラします。本当に人吉はいい町です。
 
 しばらくして転車台に向かいます。やまぐち号は津和野駅構内を行ったり来たりしていますが、この人吉駅は至ってシンプルに転車台まで行くことが出来ます。
 
 しばらく人吉号の動きを見ていましたが、最初の撮影場所に移動します。
 
イメージ 1
 ここです。下りの撮影の時、二人で「ここイイね~。」と言っていた球磨川第二橋梁です。SLが来る間、二人でいろいろと話していました。
 
 ということでアッという間に通過時間となりました。ここに川下りの船かラフティングのボートがいてくれたら最高なのですが・・・。
イメージ 2
 ここから軽~~く追っかけて一勝地駅の出発を狙います。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 ここから最後の撮影場所、球磨川第一橋梁に移動します。
イメージ 6
 けんちゃんは違う場所からの撮影です。けんちゃんが「山口線でいうと篠目駅みたいなものですね。」と言います。納得です。ここで撮影をやめる人、追っかけを続ける人の分岐点になる撮影ポイントだからですね。
 
 さ~やって来ました~。
イメージ 7
 
イメージ 8
 これでこの日の撮影は終了しました。坂本の道の駅でけんちゃんとお別れします。けんちゃん、ありがとうございました。
 
 けんちゃんが隣にいてくれたので素晴らしい一日を過ごす事が出来ました。本当にありがとうございました。また、情報を教えて頂いた、青島さん、とちさん、ありがとうございました。
 
 この人吉と八代を結ぶ国道219号線に「鹿の飛び出し注意」と書かれていた看板が目につきました。「鹿はないだろう。」と笑っていましたがすみません。
 
 私の車の目の前を鹿が軽やかに横断しました。もしぶつかっていたら愛車フォレスターもどんな事になっていたか・・・
 
 この行程でのフォレスターのターボ、およそ1100キロの走行での燃費は13.4k/リッターでした。
 
 
 
よろしければ ポチ お願いします。
 
ご覧頂き、ありがとうございました。