ご無沙汰しております。なかなかブログを更新する余裕も皆様のブログを拝見する余裕もなく今日を迎えています。7月の豪雨災害の影響を未だに仕事では感じている次第です。

また、その当日は災害があった場所を何とか通過し、自宅に帰ることが出来ました。その様な状況ですので山口に行きSLの撮影をする気分でもなかったので今でも休みの日はボ~~~~~と過ごしています。

 さて、二年前に「刀剣乱舞」というゲームの存在を知り、一年前に実際にやってみて自分の知らない日本刀の名前を知り、娘二人もゲーム、アニメにハマり、実際に日本刀を観てみたいということになり親子三人10月20日、京都に行ってきました。

京都国立博物館で「京の刀」と題し日本刀の展示を行っているからです。
当日京都に着き国立博物館に行く前に建勲神社、北野天満宮に立ち寄りましたが凄い人、人、人特に建勲神社は凄い状況でした。

建勲神社のお目当ては「薬研藤四郎」の写し。30分近く並びやっと観る事が出来ました。その後北野天満宮の宝物殿で刀の鑑賞、国立博物館に14時に到着。チケットを購入して敷地内に入ると長蛇の列。入館まで40分待ちでした。
イメージ 1

イメージ 2
本館に入り3階から鑑賞、「三日月宗近」を間近で観る為60分待ちの行列、並ぶ元気も無く遠目で拝見。とても綺麗ですね~~~~流石、天下五剣の中で最も美しいと言われているのも納得が出来ます。

 その後他の日本刀を鑑賞した後、明治館でやっている「刀剣乱舞」のコラボ企画を観て最後にグッズ購入を娘たちがしたいという事でまたまた行列に身を投じました。
イメージ 3
☝️「骨喰藤四郎」の写し
イメージ 4
とこんな感じでした。娘たちも疲れた様子でしたがとても嬉しいそうでした。妻に行こうと誘ったら「興味ないから行かない」との事でした。

私もとても満足でした。今月は福山で「左文字展」をするので勿論行きます!

ご覧頂きありがとうございました。