福勝寺境内で今年も自然の恵みにより夏みかん🍊

大豊作でした!






















すばらしい生命力と
命の繋がりに
感嘆しています🥰





🍊みかんネットも購入して保存して皆様へ配っています🙏









気分は八百屋さんか、

みかん農家かな😆










  夏みかんの木🍊✨本当にご苦労様でした!





戦後の焼け野原の地に大住職(佐々木宏忍)と大坊守(佐々木好)が小日向の福勝寺に植えてから約60年……



夏みかん🍊まだ青いころです



福勝寺の境内で昭和、平成、令和を迎えてもなお、元気にスクスクと育っています。


猛暑の夏は枝葉を広げて木陰をつくり、暑すぎる太陽の光を思いっきり浴びて、いまなお都心にひっそりと静かに夏みかんの木🍊は暮らしています。


梅の木と並びまさに福勝寺のシンボルツリーです🧡


私たちに託された責務を全うすべく、これからも大切にしていこうと思います。










夏みかん🍊を皆様にお配りして、受け取っていただき、あと約20個ほどになりました😄

ご協力頂き誠に有難うございました🙇‍♀️♡🙇‍♂️



多くの皆様と繋がれて感謝申し上げます🥲♡










 夏みかん🍊活用法





うちでは少し傷んでいるものの大丈夫そうなものは、皆様にはお渡しできないので、すぐに煮て食べてます。鶏肉、豚肉料理に合います。





あと、皮だけ汚くて中身が大丈夫なのはむいて、生でそのまま食べたりサラダによく入れてます😄

あと、夏みかんフルーツティーにしてます🧡



夏みかん🍊サワー



紅茶に合いますので、夏みかん紅茶🫖もgoodです✨あと、夏みかんサワーや夏みかんスカッシュもいいです🎵残ったらマーマレード🫙にします🙏


あと、法友から教えていただいたレシピで夏みかんドレッシングや夏みかんゼリーも作りたいです🙏



  ご門徒様が夏みかん🍊ピールを作って持ってきてくださいました😆有難うございました♡🙏




福勝寺の夏みかん🍊は無農薬なので皮が利用できます。

ほろ苦く甘いオレンジ🍊ピール

大好きです😘











  夏みかん🍊に想うこと






今どんなに孤独に思えても

深い闇夜にいる気分でも

夜は必ず明ける

朝がどの国にも訪れるように

ずっと永久に同じ状態で

苦しむことはあり得ない


その結果が良いか悪いかも

私たちが決めることでもない

全てを受け入れて生きることは

容易いことではない


七転八倒、暗中模索、

四苦八苦、五里霧中…etc.


この想いは死ぬまで

続いていくことだろう


頑張っているのに何故か

うまくいかないことはある

そこで凹む立ち止まる日々も

繰り返している


なんで?私だけが?と

思う時もあるだろうし

全てそれらを受け入れて

生きていくなど出来ないと

思いがちである


全てが縁であるならば

今の私に課せられている

全ての事象は

意味があるのだろう


紆余曲折で考えることすら

許されない切羽詰まった時も

あったし

頑張っても報われないとも

思った時も多々ある


それらを振り返ってみたときに

何故それを行いたかったのか

と問えば、起因は私にある

やりたくてやったわけではないと

思いがちだけれど

結果としてそうならざる

得なかったのだから

その点には後悔はない


現在から過去を見るとき

倒れるまで走ってきた事実は

決して消えない

もう少し誰かに頼れば

良かったのかなとも

思うけれど

もしあのときこうすれば

変わったのかな

過去に帰りたいという

後悔はほとんどない



出遇いとは何か

ご縁の不思議さに

想いを馳せつつ

今ここに存在することが

稀有でありひたすら

感謝しかない





🍊夏みかんの木🌳を

福勝寺住職継職と共に

托されてから

6年の月日が流れた…


夏みかんに込められた

先人の方々の熱き思い

戦後を駆け抜けてきた

ご苦労の数々…

夏みかんの木の前で

絶え間なく繰り返されて

きた別れと悲しみに

ふと想いを寄せる時


私の命もいずれ終わりを迎え

新たなステージへと

旅立つのだということに

気づかされた


これもひとえに

亡き方々が夏みかん🍊を

ご縁として私たちに

気づかせてくださった

法縁なのだということを


心に湧き上がってくる

熱き想いの数々が

凍結して閉ざされていた

私の心を優しく包み込み

温め続けてくれた


悩みは消えることはない

過去も消えることはない

古今東西、生きる人の数だけ

永遠に続いていくだろう






私の中の苦しみを内包し

温め癒しながら

新たに作り出される悩みと

対峙し続けながら

自身に与えられた命の行方を

追い求め続けながら

懸命に駆け抜ける決意が

人知れず心に芽生えたことを

実感する


先人の皆様のご苦労に触れ

築き上げられてこられた

努力の結晶の中に

今の私たちの生活がある


命をかけてお念仏を

伝え続けてこられた

法縁の中にこそ

私の生きる道がある


これからも私達の物語は

娑婆の縁つきるまで

続いていくだろう…


不安など感じることなく

安心していいのだ

すでにあたたかな光に

包まれて生かされている

我が身なのだから…


南無阿弥陀佛🙏







 ご参照ください

2023年度収穫の夏みかんについてです🙏