種子島 移住 ピンクのロケット艦長のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

番外編 その後Part 1

みなさんお元気ですか?

色々と心配をお掛けしてます!


改めて自分のブログ日記を見てはずかしくなり消そうかなと迷いましたが

自分の戒めのため残す事にしました。


さて種子島を出て宮崎の生活を約半年間過ごしました。

そこでの半年間の生活で自分に忘れていた者があり

それを見つけれた半年間だった様な気がします。


その半年間とは種子島を出て宮崎に付きすぐに新しい住まいを探す為

一ヶ月間妻の実家で過ごさせていただきました。

新しい仕事も探したのですがやはりお金がいいと言えば国家資格(手に職)がある

前の仕事理容美容関係の安いサロンで半年間働かせてもらいました。

そこで自分に忘れてた者を見つけれた気がしました。

そこの職場は安い低料金のサロンなのですが

高級サロンにも負けない技術で仕事をしてお客を帰してる仕事をしてました。

そこで出合った職人さんの方々に職人とは一生勉強・日々精進など職人としての心得を

教えてもらった気がします。


そこで勤めていて他のサロンさんの事に興味がわき今の会社サロンに電話した所わざわざ北九州から

宮崎に面接をしに来てすごく悩んだのですが東京勤務ならそちらの会社に行くと伝えた所

了解を得て

今は埼玉県川越市に住んでます。

勤務先は新宿の某サロン会社に働かせてもらってます。

引っ越し代金も見ず知らずの私達に出してもらい家までも紹介してもらい今はバランスのとれた生活が

出来てます。


福岡に居た時の自分は

今思うとやはり生温い考え方だと思うし

たしかに人生に行き詰まってた。

でもそこから色んなしがらみ、プライドをふりはらい

思い切って行動した自分は間違ってなかったと信じてます。


種子島の生活では希望また夢を追っかけて日々がむしゃらに頑張って生活しました。

時には一週間50円しかなかった時もあり近所から悪くなったお米をもらい太陽に干して食べた日もありました。

お金がなくても

そこにいつもあったのは家族の笑顔があったからこそ頑張れた気がします。


夢また希望を追ったける自分が入る前に家族を振り回す自分が居たし

現実そんなに甘くはないし

人生に行き詰まってた自分に少しでも生きる望み光りが見えた瞬間なのかなと思ってます。


幸せは転がってないし自分で掴み取るもので何事にも甘えたら駄目だし

やはり世の中は厳しいですよね。

今の自分は幸せをたくさん増やしてみなさんに少しでもお裾分け出来る様に一生懸命

基礎を固め日々精進します。



最後に

何事にもバランスが生きて行く上で大事なのかなと最近は考えてます。

またこのブログ日記を更新する時はどんな自分が入るのか楽しみしてます!






種子島 種子島移住 さらば種子島 マトメ

種子島に来て1年4ヶ月色々と勉強になりましたキラキラ
その1年4ヶ月振り返って見るとやはり種子島に来てよかったと思います。
色々な人と出会いまた体験もして人生においてお金では買えない物になりました!
決して良い事ばかりじゃなかったしむしろ苦労の連続だったと思います。

この種子島移住の経験は私達家族にとって一生忘れる事はないしこの事をバネにこれからもっと頑張って行きたいと思います。

本日から宮崎にUターンで今妻の実家に向かって船の中から更新中ですキラキラ

これをもちまして種子島移住のこのブログは更新しません。
また落ち着いたら新しくブログを作りたいと思います!

今後この種子島移住のブログが新しい移住者の方の参考になれば嬉しい限りです!

ありがとう種子島


種子島 種子島移住 宮崎のおじいちゃんの梅干

本日の種子島は寒いです。

最近は少し風邪気味の感じで

免疫力が年とともに落ちてるのかな~と思ってしまいます。


ここ何日かは引越しの準備で仕事を終わって新居に荷物を運んでます。

明日からpcもしばらく会社のでブログの状況を見る感じになります。
種子島 移住 ピンクのロケット艦長のブログ

子供達も元気ですよ~

種子島 移住 ピンクのロケット艦長のブログ

妻が宮崎から持ち帰って宮崎の梅干で凄くスッパクて美味しい梅干です!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>