福岡と博多の旅おすすめ観光・宿泊情報

福岡と博多の旅おすすめ観光・宿泊情報

福岡、博多の旅に役立つ情報を発信していきます!

Amebaでブログを始めよう!
福岡市の博多には、美味しい食べ物が多いと言われています。
私たち地元の者は気づかないのですが、他の地方から来た方から
福岡、博多は、食べ物が美味しいね!・・と言われることが多いです。


ところで、きょうは、福岡と博多という、二つの地名について、
その違いを考えてみましょう。


福岡と博多の違いを簡単に言えば、
武家の町が「福岡」で、商人の町が「博多」です。


「福岡」という地名は、
ご存知のように、福岡県の名前の元となっていて、
福岡藩主の黒田長政が関ヶ原の戦い以後、
筑前の国に入ってから後に、付けられた地名です。
黒田一族の故郷である岡山県には、「備前福岡」という地名があるのですが、
その「福岡」の地名を、居城である福岡城の名前としました。
当時の「福崎」、現在の「赤坂」に築かれた福岡城ですが、
その城の名前が、福岡の地名の由来となっています。


一方、博多という地名が文献に出てくるのは、奈良時代まで遡ります。
大昔は、「博多津」と呼ばれていた頃もあり、
博多は、古来より港町として栄え、中世のころには、貿易が盛んな都市として栄えました。
そんな風に、博多は商港として機能してこともあり、商人の町として発展しました。


博多の美味しい食べ物として、「もつ鍋」、「水炊き」があります。






福岡 評判のうまい店330軒 2013年版 (SEIBIDO MOOK)/著者不明

¥998
Amazon.co.jp


2013年12月12日の木曜日、
きょうから、「福岡旅情報」についてのブロブを始めます!
福岡地域情報旅行に役立つ記事を書いていきますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします!