今回はアウエーでのゲームでしたが、京都戦らしい、打ち合いになりましたね。

前半、FKとサイド攻撃であっさり失点し、早くも2点のビハインド。

気の弱いジェフの選手たちのこと、こりゃもうダメかな~と思った矢先でした。

スーっと上がってくるヨネの動きをみた大岩が、左から右に大きなクロスを上げます。

これが飛び出してきたヨネの足元にピタリ。ヨネのトラップもかなり上手かったけれど、大岩のボールも良かったですね~。

ヨネが迷わず突進し、シュートを放つと、ボールはいとも簡単にネットを揺らしました。

これですよね、サッカーは。5本のパスを繋いでやっと挙げた得点も1パスで決めた得点も同じ1点。

ちょこちょこやるばかりがサッカーじゃない。状況によってはこういった簡単なプレーが効果的なこともあるし、そして上手く考えればこういうプレーももっと出来るはず。

特にお互いの陣形ですよね。選手の位置。11人では絶対にスペースを埋めきれないほどピッチは広いわけで。

ということは、必ずどこかに隙(スペース)は存在するわけで、そのあたりの判断する力を持っているかどうかが、極めて重要になってくるのです。

ボールをキープしながら周囲を見渡して、敵見方の位置を把握し、瞬時にプレーを判断し、かつそれを勇気をもって遂行する。

まあ簡単なことではないですけどねw。言うは易し、で。

昔、中田がドリブルをしながら、よく鳥のように頭を左右に回転させていましたが、あれは敵見方の位置を把握する、いわば情報収集作業だったんでしょう。

そういう意味でもプレーもさることながら、大岩の判断、ヨネの判断は素晴らしかったと思います。


ゴールを決めたあと、引き返す時のヨネの形相はそれは厳しいものでした。

普段のちょっとチャラけたヨネからは想像も出来ないくらい、「負けてたまるか!」という気迫が前面に出ていましたね~。もともとヨネは大の負けず嫌いですから。

当然あの得点で他のプレイヤー達も勇気づけられたことでしょうし、ヨネの目は全く死んでおらず、むしろ怒りに燃え、これはもしかしたら・・・と思わせるに十分なオーラをヨネは発していました。

そんなことを考えていたらその数分後だったでしょうか、またまたヨネのクロスから今度はケンペスが競り合いながらのヘッドが決まって、あっという間に同点に。

そして後半には勇人の絶妙なスルーパスからユースケが抜け出し、ゴールを決め、逆転。

なんか、ジェフらしくない!と思ったのはボクだけでしょうか(笑)。

しかしその後、終わり間際に同点にされてしまい、ああ、やっぱりジェフだなと(笑)。


非常にもったいないゲームでしたね~。勝てたゲームだった。

こういうところはキッチリと勝ちきらんとイカンですよね、あ~もったいない。

しかし、そう言いながらもこのゲームはちょっと自信にもなったんじゃないですかね?選手達も。やれば出来るんだと。

勝ち点3こそ逃しましたが、今回はヨネの意地をとくと拝見させてもらった好ゲームでした。


ジェフに勝利あれ。

最後まで読んでくれた方はクリックを!(# ̄ー ̄#)
ジェフユナイテッド千葉ブログランキング