いや~、すごい試合でしたね。

まさかあそこで追いつかれるとは。さすが韓国といった感じです。

前半は完全に日本のゲームでした。中に縦パス、溜める、サイドが上がる、と上手く効果的に連動していました。

パスワークでも韓国に追従を許さなかった。パスワークではやはり日本が一番でしょうね。

得点シーンもこういった一連の流れの中から。チャドゥリの裏を衝くというのも狙い通り。

チャはジェフのアレックスみたいな存在ですかね、諸刃の剣。まあアレックスのがきつかったですけどw。

長友シュートいくかな~と思ったですけど、パスでしたね。結果的にはパスで良かったんですけど、シュートでも良かった気が。

しかし、韓国も反撃に出ます。

中盤のパスによる戦いに利がないとみるや、付き合ってられんとばかりに中盤を省略する戦いに出ます。

いわゆるロングボールですね。

これを入れて競る。そしてそこから展開していくという単純な作戦。

韓国は上背や体格で勝っているので、ロングボールの競り合いには強い。単純ですが、これが効果的でした。

これによって圧迫され日本のラインは徐々に下がることを余儀なくされていきます。

間延びしてスペースが出来ると今度は個人技による攻撃。パスに頼らずドリブルで強引に抜いていくような攻撃ですね。韓国はこういった技術は高いですし、フィジカルも強いですから、日本はこれにも悩まされました。

また後半、1日休みの少ない韓国があれだけ動けるとはちょっと予想外でした。

お互いもらったPKは余分でしたが、それを差し引いても1-1。

日本はパスで崩し、韓国はロングボールの競り合いから。得点シーンもまさにこの戦いを象徴したようなものでした。

そしてこのどちらに転がるか分からない勝敗を最後決定付けたのは、川島の鬼気迫るセービングでした。これも凄かった。



それにしても今の日本の前線、前田、本田、岡崎、香川はなかなか面白いですね。一時の岡田ジャパンよりも格段にエキサイティング。

本田のフィジカルと判断力、香川の卓越した技術、岡崎の飛び出しと泥臭さ、そして万能型の前田と、それぞれの個性がかみ合って、時おり絶妙のハーモニーを奏でることがあります。

もちろんここに更に遠藤や長友といった後ろの選手達が絡んでくると、更に複雑な音色を奏でることが出来ます。

課題はやはりロングボール、フィジカル対策でしょうね。オーストラリアは韓国以上にフィジカルが強いでしょうから。

あと香川が骨折で離脱ですか、う~ん、痛いですね~。かなり痛い。代役は藤本でしょうか?

しかし、ここまできたらもう優勝しかないでしょ。気持ちを前面に押し出し、最後まで日本のサッカーを貫いて欲しいですね。


日本に勝利あれ。

最後まで読んでくれた方はクリックを!(# ̄ー ̄#)
ジェフユナイテッド千葉ブログランキング