さとうルミ/福寿草の公開リハーサルを、cafe MITUWAさんでおこないました。
公開リハーサルとは言っても、まあ、ライブです。


さて、最初は、ゲストのM&Kのお二人。cafe MITUWAのマスターのグループです。なんと今回がデビューステージでした。マスターの歌は何度も聞いたことがあったのですが、今回、キーボードが入って、グレードアップしたステージでした。まだレパートリーが3曲しかないということで、そのうち2曲を聞かせていただきました。今後に期待です。


次は福寿草。ライブはライブだけども、「公開リハーサル」と銘打っているので、いつもとちょっと違ったことをやろうと思い、最初と最後の曲だけを決めて、後は演奏曲も演奏時間も決めず、その場の雰囲気などで演奏しちゃおうという、ゆるいステージをやってみることにしました。でも、思ったよりグダグダにならなくてよかったです。(いつものステージがそもそも緩いって話しもあるかもですが。(^^;)


最後はさとうルミちゃん。久しぶりのちょっと長いステージだったと思いますが、堂々としたステージでしたね。普段あまりやらない曲や新曲などをおりまぜながら、きっちりとステージをこなしていました。やはり歌上手くなったよなあ。うん。


そのあとは、ルミちゃんと福寿草のコラボ、ルミちゃんの出しているCDから3曲ほど。これ結構やってる方は楽しいです。(見てる方はどうだろう....きっと楽しいとおもいますけどね。(^^)
なかなか合わせる時間がなく、ホントはもっとアレンジも凝りたいところではあるのだけど、シンプルなのもいいかな??と。


このライブ、始まりは25日のライブのリハーサル的なものを、、ってことだったのですが、UStreamでの配信をしたり、最近やってない曲なんかをやったり、ゆるゆるな空間で自由な感じで演奏したり、なかなか充実した、楽しいライブになりました。
また、たまにはこんな感じのライブやりたいなあ、と思います。



福寿草 -Blog--20180818cafeMituwa



で、来週もライブです!こちらも是非見に来てください。こちらはフォーマルな形でのライブです。

===============================================================================
■2012年8月25日(土)  さとうルミ・福寿草 ジョイントライブ
場所:カリーハウス パークポイント
札幌市中央区南13条西7丁目2-6 第二7Kビル
(市電 行啓通駅 徒歩2分)
011-211-6383
http://www12.plala.or.jp/parkpoint/

開演:18:00
チャージ:無料(1オーダー必須)

ええと、、、公式Blogなのに、3年くらい書いてませんでした。まあ、所謂放置サイトと...。
ども、久しぶりです。福寿草のヨコヤマです。

この3年間何をやってたかというと、ライブやってました。ずーっと続けてましたよ。

で、今晩(8月18日)ライブがあります。んで、福寿草としたは初めてインターネットで配信します!
19時からです。

こちらからアクセスしてみてください。 → http://www.ustream.tv/channel/snowdaft



■2012年8月18日(土)  さとうルミ・福寿草 公開リハーサル
場所:cafe MITUWA
北海道札幌市東区北10条東3-2-6
011-299-7601
http://www3.hp-ez.com/hp/mitiwa/page1

開演:19:00
チャージ:無料(1オーダー必須)
ゲスト:MITUWAバンド(仮)


よろしくお願いします!

横山@福寿草です。また久しぶりなBlogになっちゃいました。

(どうもmixiとかTwitterがメインになっちゃうのですよ...気軽だからねえ。ま、Blogだって気軽だけど。)


さて、タイトルが妙に固くなっちゃっいましたが、それ程固い内容ではなく、振り返りと来年の目標などを

つらつらと書いてみようかと思います。


今年は、6月までは、相方の河村の仕事の関係上、まったく活動ができませんでした。僕はソロでちょろちょろと

ライブを続けていたのですが、数回かな?(あんまり覚えてないです。)

で、6月から福寿草としての活動が再開されたのですが、半年で14回のライブをやりました。概ね1ヶ月に2回ペースですね。結構いいペースかもしれません。河村も僕も平日は仕事でなかなか都合がつかず、練習もライブも土日になってしまうので、ライブをこれ以上増やすと、練習が出来なくなっちゃうので、来年もこんなペースでやることになりそうです。で、練習の絶対数が以前より減っているので、例えば新曲をやろうとすると、1回練習しただけで、すぐ本番とか、そういう怖いことをやってました。それでも、なんとかかんとか、ライブはこなせていたので、大分息が合ってきたのかな、なんて。(って3年もやってんだから当たり前か。(笑))

それでも、どうしても納得いかないライブが11月にやった、cafe ritさんでのライブ。初登場だったのにこの体たらくかよ!と自分を許せなくなったりしました。やっちまったものは仕方ないので、来年もう一度出させていただいて、リベンジしたいと思います。


さて、来年の目標です。これは本当に実現させたい。決して無理なことではないと思うので、絶対実現させたいなと。


1.小樽、札幌以外の地域でライブをやる。できればプチライブツアーを!今のところ、札幌→美唄→旭川

  のツアーをやりたいと思ってます。その他、道東には一度単発でライブをやりに行きたいなあと。


2.1時間半くらいのライブをやりたい。2組くらいで。


3.新曲(オリジナル)を最低でも5曲作り発表したい。


4.とまと畑1番枠を脱したい。(笑)


(最後のは何のことか分らないでしょうが..ま、僕の個人的な目標なのでわからなくていいです。(笑))




ということで、ホントに今年一年ありがとうございました。来年も頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!