強迫性障害(OCD)と戦う!生きづら主婦のブログ

強迫性障害(OCD)と戦う!生きづら主婦のブログ

小学生で性被害に遭い、
10歳から発症した強迫性障害。
高校入学後うつ病を発症、中退。

15年以上の月日を費やし、
様々な症状を乗り越えようと努力して来ました。

性被害についてや強迫性障害について書いていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
子供が産まれる前から、ずっと気にはなっていた。



子供のトイレトレーニング赤ちゃんダンベル



略してトイトレ!!



「チッチ」とお知らせが入りましたらトイレに直行サーフィン

服を下げて、お座りさせて、ふきふき。



んーーーー

どう回想しても出来る気がしないガーン


壁に触れる事が出来ないのでお家のトイレでも厳しそうなのに、お外のトイレなんてのはアセアセ
(お家のトイレ掃除はパパ担当)


狭い個室に2人で入って、周りの壁に当たらずに作業をするなんてこたぁ不可能ですよねもやもや

便座はどうすればいいんだろう?

拭く?敷く?直?

教えたように行動するだろうから、
私のやり方で教えてしまうのはNGだよなぁあ

そもそものトイレを回避する方法もないよなぁあ


とうとうこの問題に直面する年頃になってきてしまったぁあよぉお滝汗


強迫性障害を持って子育てするにあたって

最大の山場富士山

いや、もっと他にあるかもしれませんが…

私が考えるに最大の…です!!

人によっては、成功したら表にシールを貼るとか
出来るようになる為に楽しく工夫される方もいるみたいですが、生憎そんな心の余裕は私持ち合わせておりませんハートブレイク

表やシールをトイレの横に設置することさえ無理です、はいショボーン



逃れられないこの状況。



子育てそのものが暴露療法の連続笑い泣き