何で執着しちゃいけないの? | 何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所

何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所

一般的な価値観や年齢にとらわれず、いつからでも何歳からでも幸せに美しく♪人生を楽しむ為に主にスピな観点から日々探求中!!実はアラフィフ笑笑

よく、スピリチュアル的な教えで、執着してはいけないっていいますよね。

例えば、誰か凄く好きな人がいるとします。

しかし、執着は良くないからって無理に自分の気持ちを押さえ込み、紛らわす為に、

好きでもない異性とデートするとか

大して参加したくも無い飲み会に参加して、酒飲んで精神を麻痺させるとかw


しかしそれって自分の気持ちを抑え込んでるんで、根本的な解決にならないんですよね。

そして後から、やはり本意からそれた行動は無駄なエネルギーを使うことになり、(時間やお金も)

自分の本当の気持ちに気付かされるだけ。

執着してはいけない

じゃなくて、

自分が強く気持ちを向けたいことを認める

ものや人、やりたいことなど

自分が心強く惹かれること

そんな自分の状態を素直に認める。

それによって、してはいけないという、押さえ込むエネルギーから解放され、

自分の正直な心を静かに受け入れることができ、無駄な方向に向くことは無いでしょう。
!(b^ー°)