「10秒ポーズに出会えてよかったです」

今日は、ある町の教育委員会からおまねきいただき、

90分の講演会をさせていただきました。

 

なんと!本を読み、Youtubeの動画を見て、

すでに効果を実感してくださっている女性がいました!!!

(ゆうこりん、大感激!!!)

 

「稲妻のポーズは、毎日やっています。特別なことじゃないんです。たとえば、台所で野菜庫をあけるときに、ちょっと姿勢に気を付けるだけでいいんです。そうすれば、スクワットと同じ効果のある稲妻のポーズが、一日なんどでもできるんですよ」

 

 

まったくもってその通り!

 

 

更にその女性は、べつの女性に、

こんなことをおっしゃっていたのです。

 

 

「あなた、がんばりすぎなのかもしれないわよ」と。

 

 

「これまでエクササイズをがんばりすぎて、体がカチカチになっているんです。10秒ポーズは、終わってからストレッチとかはしなくていいんですか?」と、こんな質問をいただきました。

 

 

そうなんです。

 

 

じつは、10秒ポーズは、わざわざストレッチをしなくていいのです。

 

 

今日は、ちょっと、

10秒ポーズを開発した、

最初の頃のお話をしましょう。

 

 

私は、ある日、まったく運動していないという

50代の保健師の友人に10秒ポーズをお伝えしました。

 

 

そうしたら、

「あの日の夜、興奮したのか眠れなかった」と言われました。「そういえば、終わってからストレッチしてなかったわね」と。 

 

 

このとき私は

「ああ、これは失敗だった。本当に運動不足がつづいていたり、緊張が続いている人は、リラックスができないんだ」ということに気がついたのです。 

 

 

それからは、10秒止まった後は、

かならず ”脱力” することを約束事にしました。

 

 

実は、力を入れたあとには、

筋肉の弛緩が得られやすいという

特徴があるのです。

 

 

そう!

「ホールド・リラックス」や、

「漸進性筋弛緩法(ぜんしんせいきんしかんほう)」を

10秒ポーズに取り入れたのです。

 

 

ですから、10秒ポーズを正しくやれば、

その後にわざわざストレッチをする必要がありません。

一回一回、力を抜いていただいています。

 

もちろん、慣れてきたら、

じわじわと回数を増やしていただいても、

全然平気になるはずです。

 

 

10秒ポーズには多様な種類があります。

それぞれが筋トレ、ストレッチ、バランス、

筋膜リリース、瞑想、の要素をくわえて

10秒の間に閉じこめた、超濃密な

エッセンスのようなものなのです。

 

 

最近いただいた体験談も、

あわせてご紹介しましょう!

 

「長年の、腰とお尻の痺れが気にならなくなりました。ヨットのポーズが効いているのかな?と思います。最近は、油断すると、腰や首肩〜肩甲骨が凝るのが気になっている状態です。ねじねじのポーズ、吊り橋のポーズが効く気がしています。これからも、お世話になります。よろしくお願いします」(本とYoutube動画をもとに継続されているHさん)

 

「10秒ポーズのお陰で「茹ですぎ」「空だき」がなくなりました(^O^) たった1.2分のゆで時間も今までは、ついパソコンに戻って、気がついたら、焦げてたり…、お茶はからっからになって、薬缶の買い換え(--;)!「♪10秒さん♪」に出会えてからは、狭いガス台の前で、ひまわり、フラミンゴ、ペンギン、抱っこ、稲妻などを♪♪♪いい具合にゆであがり♡経済効果も抜群(^O^)ありがとうございます(_/\_)」(同じく、本をもとに継続されているMさん)

 

10秒ポーズがあるおかげで、

台所でのちょっとしたすき間時間を

有効活用していただいているようです!

 

10秒ポーズは、体操ではなく、

注意のコントロールや、運動制御、

意識変革のための時間なのです。 

 

『一生歩ける体をつくる10秒ポーズ健康法」の本は、

理学療法士も病院や介護施設で患者さんや利用者さん向けの

指導にも採用されている、実践者向けの、

本当に分かりやすい本です。

 

ぜひ、お手に取ってみて下さいね。