家庭科始めました | 〜iroiro〜名古屋でパーソナルカラー診断*骨格診断*カラーセラピー*

〜iroiro〜名古屋でパーソナルカラー診断*骨格診断*カラーセラピー*

名古屋市天白区でパーソナルカラー診断と骨格診断、カラーセラピーをやっております。ブログでは診断レポやカラーのあれこれ、作ったものなど主に載せております。
ご予約はホームページをご覧くださいませ。
https://rainbow-color.amebaownd.com/

似合うを知ると、カラフルな装いが楽しく・嬉しくなる!

名古屋市天白区野並のパーソナルカラー診断〜iroiro〜です。

 

 

4月も小学校は休校。

おうち学校続行というわけで・・・・

 

時間割をちょっと変更して家庭科を導入〜

 

 

色々と心配なことが多いですが、、、

心配して、文句ばかり言っててもなんの生産性もないので、

心配な状況になっても困らないよう、「子供が自分でできること」を増やすことにしました❗️

 

 

もし大人がいない状況で困ると言えば

 

 

ご飯!!!!

 

 

①お米を炊く

②味噌汁を作る

③インスタントラーメン(袋)を作る

 

最低この三つ。

家に米と味噌、ラーメンがあればなんとか食いつないで行けるでしょう💦

 

 

お休み明けるまでに焼きそばが作れるようになるのが目標!

 

料理って、作るだけじゃなく片付けがあるのが面倒・・・

やらせるのが大変( ;´Д`)

でも作って食べて終わりじゃ、生活できない。。

洗う、片付けるもできるように指導したいと思います!!!!

 

夏には自分でお昼ご飯作る自炊男子になっていることでしょう・・・

 

 

 

 

早速初日は

下のこ→お米研いで炊く、味噌溶かす

上のこ→味噌汁の具を切る、作る、味噌溶かす、ご飯混ぜる

各自器によそう、器洗う

 

をやってもらいました。

二人とも味噌汁がすごく美味しかったようです。

自分が作るとより美味しいんだね〜✨

 

やたら「味噌汁とご飯どう??」

と聞いてきましたが笑笑

 

 

無理やり二人で味噌を溶かす図・・・

 

やらせてみると、子供には難しいことって多いな・・・

 

 

今のうちにやれなかったことをやってテレビを見る時間を減らしたいと思います!