この日曜日、コストコへ行ってきました。

ちょうど台風24号が近づいてる日で、朝は小雨だったのですが、帰る頃には大荒れでした。


ここ数年、行く機会があってお世話になっています。とは言っても年に数回ですが


初めて行った時は、テレビで観る通り、商品一つあたりの量の多さとうず高くつみあげられたダンボールを見てびっくりしました。


店内をひと回りするだけで、何時間もかかったものです。何度か行くと、自然と自分の必要なものが絞られてくるので1時間もいればあらかた用事は済みます。


行くたびに必ず買うものがあります。


定番ですが、


トイレットペーパー

ディナーロール

サーモン

プルコギビーフ

チーズタルト


コストコに行ったことのある方にはおなじみですね。


あとは個人的に湯田のヨーグルトが好きで買います。オイコスのアメリカンチェリー味が美味しかった…また販売してほしい。


いつもは友人とシェアしているのですが、今回はたらふく食べたくて、思い切ってプルコギビーフを1パック自宅用に買ってみました。

(約2Kg


ジップロックに分けて3分の1は冷蔵庫に、残りは冷凍庫に。


お肉にしっかり味が染み込んでいるのでナスやキャベツなどで炒めても美味しいし、もちろんそのままでも。


クックパッド(またクックパッド!!)で調べたら炊き込みご飯の作り方が紹介されていたのでさっそくセットしてみました。



人参を足して、スタート!



少し薄味になってしまいましたが、美味しかったです。


今夜は何を作ろうか、考えるのが楽しいです(^^)