おはようございます晴れ





お久しぶりですね。

今年初めてのブログになります。
久しぶり過ぎて忘れられてるかもしれないですね(笑)

どうしようか迷ったけど 被災県に住んでる身としてはスルー出来ないと思って出てきました。

 



東日本大震災から今日で11年。
あっという間に過ぎた気がします。


だいぶ復興も進んで元の生活を取り戻しつつある所もあれば、まだまだ程遠い所もある。


福島県民としては原発のことが1番の心配事で。
処理水の海洋放出によってまた風評被害が拡がらないか、など心配なことは山ほどあります。


原発の廃炉作業は あと30年以上かかると言われてます。
現場で大変な作業をされてる方達には感謝しかありません。本当にありがとうございます。




時間の経過とともに被災地のことを思い出すことも少なくなると思います。
それはしょうがないことだと思う。

でもこの日だけは被災地のことを思い出してくれたら嬉しいです。
素敵なところが沢山あるので コロナが落ちついたらぜひ東北の方に遊びに来てください。
きっと楽しい旅になると思います(*ˊᵕˋ*)









地震発生時刻の14時46分には今年も黙とうを捧げたいと思います。

未だに行方不明の方達が沢山います。早くご家族のもとに帰れますように。
地震や津波で亡くなられた方達、震災関連死で亡くなられた方達のご冥福を心からお祈りします。






あの日のことは決して忘れません。
世界中の人が平和で落ちついた生活を出来る日が早く来ますように。